![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f8/073e50efcb45c06f657d28af13623645.jpg)
なぜかビートルズの謎本が2冊出ました。
ビートルズ謎本2冊、ビートルズの人となりとかゴシップ系の話題は「謎」の方で、「真実」は楽曲分析にウェイトがかかってます。
こういった人間関係の日本の研究者のつらいところは、どうしても二次資料を使わざるをえないことで、英国の研究者は関係者に直接会えることが強みですね。
「真実」はビートルズを演奏する人たちへの実践的アドバイス、みたいなものです。アルバムごとの数曲にコメントが書かれていて、楽譜を使わずになんとか伝えようとする努力が見られます。歌詞を読んで歌の箇所が思い出せないと難しいかもしれませんが。
オリジナルアルバムをリマスターしてくれないですかねえ。
【ビートルズの謎 中山康樹著】
【真実のビートルズサウンド 川瀬泰雄著 蔭山敬吾編】
ビートルズ謎本2冊、ビートルズの人となりとかゴシップ系の話題は「謎」の方で、「真実」は楽曲分析にウェイトがかかってます。
こういった人間関係の日本の研究者のつらいところは、どうしても二次資料を使わざるをえないことで、英国の研究者は関係者に直接会えることが強みですね。
「真実」はビートルズを演奏する人たちへの実践的アドバイス、みたいなものです。アルバムごとの数曲にコメントが書かれていて、楽譜を使わずになんとか伝えようとする努力が見られます。歌詞を読んで歌の箇所が思い出せないと難しいかもしれませんが。
オリジナルアルバムをリマスターしてくれないですかねえ。
【ビートルズの謎 中山康樹著】
【真実のビートルズサウンド 川瀬泰雄著 蔭山敬吾編】
読んで聞いてみたいです