「アニメーション監督原恵一」(晶文社)
『オトナ帝国の逆襲』『戦国大作戦』が素晴らしかったため。
どんな人が作っているのか知りたかったのです。まさか同じ年齢とは。
知識があっても面白い話は作れるものではない、と思いました。しかもこの年齢でこの枯れ具合はただ事ではないですし。宮崎駿的弾けるほどの饒舌さに比べるとまるで仙人。明確な理論や思想があるようにも思えないのに、演出の丁寧さ、設定の細かさは、日本映画の正しい継承者を自認しているだけありますね。
ぜひとも次のオリジナル作品を観てみたいです。
ところで本の中で誰かが宮崎駿の物語は破綻しているとはっきり批判しているところが痛快(原恵一の発言ではなく)でした。
『オトナ帝国の逆襲』『戦国大作戦』が素晴らしかったため。
どんな人が作っているのか知りたかったのです。まさか同じ年齢とは。
知識があっても面白い話は作れるものではない、と思いました。しかもこの年齢でこの枯れ具合はただ事ではないですし。宮崎駿的弾けるほどの饒舌さに比べるとまるで仙人。明確な理論や思想があるようにも思えないのに、演出の丁寧さ、設定の細かさは、日本映画の正しい継承者を自認しているだけありますね。
ぜひとも次のオリジナル作品を観てみたいです。
ところで本の中で誰かが宮崎駿の物語は破綻しているとはっきり批判しているところが痛快(原恵一の発言ではなく)でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます