先日のバンクホリデイは、暑い一日で、太陽が降り注ぎ、夏のようでした。
夫は、日曜日からサマーセットの子供たちの家に行きました。
私は生徒さん達が、もうすぐ試験を控えてるのと、いろいろ忙しかったので、行きませんでした。
バタバタ過ごすうちに、夫は、水曜日に帰ってきました。
バンクホリデイの日は、一人の生徒さんと一緒にアフタヌーンティに行きました。
夫は、外食やアフタヌーンティなど、行きたがりません。
夫はパブが好きです。
その際も、夫が重要とすることは、料理ではなくて、パブの雰囲気と、ビールが安く飲めることが目的です。ビールが飲めて、リラックスできるパブならば、文句ないと言うわけです。
大抵のイギリス人は、そのようですね?
長いロックダウンで、クローズダウンになってしまったパブやレストランが数多くあるのが残念です。
バンクホリデイ(月曜日)は、大勢の人がビーチに繰り出しておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/7557742f7066a39584a7c52ed9ad8594.jpg)
予約してあったレストランも、大勢の人々が並んでいました。
中に入ると、割と空いていました。
店内での飲食は、人数が制限されていて、かえって安心でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/094cfd7a2ac893187f0f158cb9e9e800.jpg)
アフタヌーンティのセットメニュー (12ポンド=約1800円)これに、10%のチップが要ります。(チップは、その時次第、良かったら多めに、良くなかったら少なめに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/620a98a948f816dc00d8d5ab6e58542a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/d3669ab40fe2afb067070623cb0f2357.jpg)
レストランの前は、観覧車があります。これは、テンポラリーのもので、ロックダウン中は、なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/58f2ac826831e88981b8630e5b76b289.jpg)
窓際の外の席も魅力的です。ただし、この日は、暑かったので良いですが、外は夏でも寒いことがあるので、お茶などが、すぐに冷えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/eb4b1d0aa5efb07a5ed6ce09347cbdf6.jpg)
庭のマーガレットが咲き乱れ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/dc2c9d85dfa305bce7ff9337c768b96c.jpg)
先日、Tesco(スーパー)に行くと、日本のカップヌードルが売ってました。
早速、買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/e35fb7f7dc62718bd1e41410b46dd4e3.jpg)
カツカレーヌードルは、美味しかったです。日本のカレーカップヌードルと同じ味でした。
すき焼き風のそばヌードルは、奇妙な味で、あまり好きにはなれませんでした。
二度と買うことはないでしょう。
オリンピックが、いよいよ、決定になったみたいで、私としては、心配です。
国民の80%が反対しているのに?!
これで、オリンピックが終わった後、また感染が拡大したら、どうするんだろう?!
全くお金儲けのことしか頭にないIOCと日本政府には、うんざりしてしまいます。
国民には、自粛と言いながら、このような危険極まりない大きな世界的なイベントを強行するなんて!!
私たち、日本国民の声よりも、IOCの偉いさんのお金の方を優先されることを、憂慮してしまいます。
![](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over60100_33.gif)