風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

最近の作品 2点

2025-02-03 06:27:52 | 水彩画




今日は、ようやく春らしい季節になりました。
丘に散歩に行きました。
春節のせいか、中国人が、大勢、Birling Gap(地元の観光名所)に押し寄せていました。
こんなに大勢の中国人が、ここにきているのを見たのは初めてです。
普段は、Koreanが多いのです。





丘に、行ったのには、目的があります。
シェトランドポニーに、餌を上げようと思ったのです。
先日、久々に丘に行き、シェトランドポニーをみて、可愛くて仕方なかったです。
すごく、懐いてきて、ついてくるのです。
先日は、人参と古くなったリンゴをあげました。



今日は、古くなった梨と、リンゴ、キャベツの芯などをあげました。
こんなにフレンドリーな馬だとは思いませんでした。
勿論、餌をあげたからなんですけど。
どこまでも、ついてくるので、ちょっと心配になりました。

最近、描いた水彩画





嵯峨野に行った時、川沿いの、古くて雰囲気のある茶店をみて、いいなあと思いました。
2022年の春、コロナで、観光客は、まだ少ない時でした。
それでも、この時でも、外国人観光客が、それなりに、来ていたのには、驚きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 至福の時間が、苦痛の時間に... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水彩画」カテゴリの最新記事