風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

風邪が回復に向かっています/ ジェンダーフリーの公衆トイレ

2022-11-13 05:43:11 | 海外生活

風邪がようやく回復に向かっています。
と言っても、まだ咳が時々出ます。
そして、咳き込むと止まりません。
もともと喘息があるので、咳は、長引くことが多いです。

今日はFFP2のマスクを久々に着用して、生徒さんのレッスンをしました。
うつしたら、大変ですから。窓も開けて、換気を良くして。
生徒さん達は、もうすぐ試験なので、休んでいるわけには行かない。(~_~;)
休んだ方がいいのか、悩むところ。

おととい、昨日と、湯豆腐にしました。
おとといは、喉の痛みが酷くて、湯豆腐ののど越しが、熱くて気持ち良かったです。
美味しいというより、喉に気持ち良いと言った方が良いのでしょうか?



昨日は、少し元気が出てきて、漬物2種類を作りました。
一つはぬか漬け、日本から買ってきておいたぬか漬けチューブを使って、大根とキュウリを少し細かく切ってから、小さなタッパーに入れて漬けました。



あと一種類の漬物は塩漬け(浅漬け)人参、セロリー、白菜などの残り野菜で、塩もみして、暫くおいて置いて、その後、さっと水で洗い、塩昆布を入れて、混ぜるだけです。
サーモンもグリルで焼きましたが、あまり食欲なくて食べれませんでした。
やはり、湯豆腐は、こういう時に一番、食べやすいですね。
あっさりしているし、胃にもたれません。



今日は、朝、生徒さんが一人来て、その後、久々にビリー(シーズー犬)のボランティアの散歩に行きました。
この辺で、一番近くで行きやすい場所は、ぺバンシー城跡です。

散歩途中、この城跡の隣のパブの横にあるトイレに行きました。
女性用のトイレが、いつの間にか、男女兼用のジェンダーフリーのトイレになっていました。

最近、観光地の公衆トイレで、ジェンダーフリーのが増えています。
有名な観光地のクックミアのトイレもジェンダーフリーになっていたし、ゲイやレズビアンの差別をなくすためとか?

でも、今日行ったトイレは、もともと女性用のトイレで、少し離れた場所に男性用のトイレがあったのです。わざわざ、男性用を失くして女性用2つしかない個室のトイレをジェンダーフリーにするなんて!?
私が個室で用を足してる間、外で2人以上の男性の声が!?
なんと、Uncomfortableなことでしょうか!?
おちおち、用を足すことも出来ません。
Councilは、どうして、わざわざ、こんなことをするのでしょうか?
理解に苦しみます。

数年前、マクドナルドの2階のトイレでレイプ事件があったりしたというのに。
これでは、まるで犯罪を推奨しているようなものでは、ないでしょうか?
日本では、とても考えられないことです。(# ゚Д゚)
私のような、ばあさんでも、やはり、恥ずかしいですし、個室に入ってる間、怖かったです。
それに、若い女性や子供などは、危険が伴います。
一体全体、こういう改革をする人の頭は、どうなっているのでしょうか?

皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。


にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする