仙川に住んでいながら、夜しかやっていないので
なかなか来るチャンスのなかった仙川店。
ほぼ9年ぶりに食べてきました。
近所なのでうちの嫁様とご一緒。
二人で小麺少なめ。
コールはニンニク少しとアブラ少し。
豚は噛み応えありの、脂身がややコリコリしたもの。
ここで久しぶりの仙川らしさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/ccdc034d819b6fc95891aa234593921f.jpg)
麺はやや硬め。
仙川店の個性的なスープを吸って
なんだか美味しい!
仙川二郎、たまには良いなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/0aeca29fafce751aa841a38682353461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/dbcfe4855e80c5803ce09898a0531860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/c456dede4211a8d001a182a45aa0ce11.jpg)
こちらは嫁様の麺少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/0d4ee1b41de7ac69132fdaeb4b2f9858.jpg)
越谷オープンまであと二日!
なかなか来るチャンスのなかった仙川店。
ほぼ9年ぶりに食べてきました。
近所なのでうちの嫁様とご一緒。
二人で小麺少なめ。
コールはニンニク少しとアブラ少し。
豚は噛み応えありの、脂身がややコリコリしたもの。
ここで久しぶりの仙川らしさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/ccdc034d819b6fc95891aa234593921f.jpg)
麺はやや硬め。
仙川店の個性的なスープを吸って
なんだか美味しい!
仙川二郎、たまには良いなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/0aeca29fafce751aa841a38682353461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/dbcfe4855e80c5803ce09898a0531860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/c456dede4211a8d001a182a45aa0ce11.jpg)
こちらは嫁様の麺少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/0d4ee1b41de7ac69132fdaeb4b2f9858.jpg)
越谷オープンまであと二日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/d300dfd53947cb5286e39e1a9a0c9255.jpg)