クルセンド
サイズが伝わりませんが、大輪の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/f5339db8253779a66499202349bd5211.jpg)
ギャラクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/a50c4c966f6803e09dcc70ea44989aa9.jpg)
マーガレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bf/2f5676d075254e53b4055e1515806dc5.jpg)
エリゲロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/b61f7c7a4d9ef1fa042d9781900a8159.jpg)
アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/dbb3abce3e320ee1757f030a6d6f5af7.jpg)
クレマチス赤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/4c8ad2b9a7ce04751ce656dfd071a796.jpg)
グレコマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/e50510e6e492e73bc0093e7a23c49b30.jpg)
今まで何も置いていなかった窓辺のプランター、北側なので、日陰好きのプラントを置いてみました。
パンジーにはちょっとかわいそうですが、もう花が終わる頃です。
向うに見えるのは、ヒューケラです。
シャクナゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/9091c2daed93cc34e3e2496bc353ecbd.jpg)
真っ白な割烹着を着た和服の女性を連想します。
ロベリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f5/d944cbeb616d3d7b33453c79091d1f45.jpg)
こぼれ種で育ったロべりアが花壇のふちを飾ってくれています。
いつもの5月よりも涼しいので、お花たちは心地よいことでしょう。
わたしも水やりが、一日置きでいいので助かります。
ギャラクシーは、華やかさを見せびらかせているようだし、シャクナゲは団体生活を乱さないようキリッとしているように見えるし…と、楽しく想像してしまいます。
もう、早くも、アジサイが咲いているのですね。おしゃべり花さんが大好きだと言われているアジサイ。これからも、ますます、ガーデンを覗くのが楽しみになってきましたね。私も楽しみにしています。
が、その分、世話も大変になってくると思います。無理されないでね。
ほんとに風に揺れつつ賑々しくおしゃべりをしているようです。
お花の手入れは、何もかもきちんとすると時間がいくらあっても足りません。簡単に済む方法はないかといつも考えていますが、週末は庭にずっといることもあります。
これからアジサイの季節です。ベストショットを撮りたいですねえ。楽しみつつ世話をしまーす。