赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 似島一周ウォーキング(続き)  綺麗な海岸線をウォーク

2015-05-25 | 日記



2015.5.13(水)
13:21
「坂歩こう会」企画の登山の一部として 今回は南区の「似島一周ウォーキング」に参加しているところです 
3名の仲間は登山を選択されて別行動ですが 残りの17名は似島の海岸線を一周中です ようやく島の最北端部を廻ったあたりでしようか 綺麗な海岸線です
コメント

22 似島一周ウォーキング  島の北部海岸部で

2015-05-25 | 日記

13:25
丸い一つの石がポツンと砂浜に浮かんで(?)いました 自然のなせる技でしょうね



13:29
似島の北端部付近の海岸ですから 潮流もかなりあるのでしょう 岩場が突出している所にも度々出合いました
コメント

23 似島一周ウォーキング  迎えのフェリーが

2015-05-25 | 日記

13:34
島のゴミ焼却所前を通ります



13:42
目前を 私達を運んでくれるフェリーが 迎えに来てくれています
コメント

24 似島一周ウォーキング  間もなく港に

2015-05-25 | 日記

13:43
焼却場の上部には 似島の象徴ともなっている「安芸小富士」の山頂部が見えていました



13:45
既に最終地の乗船場所である港も見えるところまで来ました
コメント

25 似島一周ウォーキング  似島を一周して

2015-05-25 | 日記

13:51
港内の漁船群です



13:57
今朝下船した港まで帰って来ました 似島をウォークで一周し終えました
コメント

26 似島一周ウォーキング  待合室にて

2015-05-25 | 日記
 
14:08
船の待合室に帰着する前に 最寄りの酒店で適当なお飲み物をゲットして来られた方が ウォークの疲れを癒すように歓談しながら乗船を待っているところです



14:24
待合室の室外では 若い学生さんたちが居られました 私たちの仲間には溶け込めなかったのでしょうね 室内を独占したようでごめんなさい!
コメント

27 似島一周ウォーキング  フェリーに乗船して

2015-05-25 | 日記

14:26
フェリーに乗船です



14:37
このフェリーは来るときと同じように 「学園前桟橋」にも寄港して宇品へと向かいます 丁度ウォークしてきた似島の北部付近の沖合を航行中です
コメント

28 似島一周ウォーキング  一周した島の姿を

2015-05-25 | 日記

14:40
宇品港への船からの似島の姿です 當に小富士を名乗るにふさわしい姿ですね
コメント

29 似島一周ウォーキング  似島ウォークも無時終了へ

2015-05-25 | 日記



15:12
宇品港に到着です これで今回の似島一周ウオークは終了です 
コメント

30 似島一周ウォーキング(終了)  歩行経路など

2015-05-25 | 日記

2015.5.13(水)
「坂歩こう会」企画の一環として 今回は登山ではなくてウォーキングが行われました もちろん登山もありましたが「赤帽さん」はウォーキッグを選択して 似島の一周をウォーキングして来ました 
その径路をGPSの軌跡に基づきカシミール3Dで表示しました 歩行距離:10.80km、所要時間:3時間45分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:15,120歩でした
コメント