赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  坂歩こう会にて

2017-06-21 | 日記
 

 


2017(H29).6.14(水)
8:35
今回の登山は 新「坂歩こう会」になって17回目となりますが 先週が雨となり中止でしたので 2週間ぶりになったためでしょううか 多く45名の参加者がありました
この登山計画はパソコン上で「坂歩こう会ネット板」に掲示されているだけで 一切呼びかけたものではありません 会費無用と事前の手続き無用が人気なのでしょうか
コメント

2 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  登山開始の前に

2017-06-21 | 日記

8:40
登山担当者から計画の概要が説明されています





 

8:41
今回初参加とされた方々の紹介です ご夫婦での参加もありました
コメント

3 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  大勢でのスタートに

2017-06-21 | 日記





8:48
参加者45名の大勢でのスタートです 経験をしたことのない壮大なものでした
コメント

4 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  蓮華寺に

2017-06-21 | 日記
 


8:49
登山口となる「蓮華寺」へとむかっています 以前通った路とは異なっているようです 


 


8:51
お寺に到着です 登山の報告と安全を祈願してまいります
コメント

5 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  準備体操して

2017-06-21 | 日記
 


8:54
境内を利用させて頂き 今回の担当者である「N原さん」の指導によって準備体操が行われました 


 


8:59
これから縦走の始まりです
コメント

6 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  石仏がお出迎え

2017-06-21 | 日記
 


9:00
この登山には 八十八の石仏が安全を見守ってくれています 意に反しないように 心がけて上ります  


 


9:00
一番の石仏さまです
コメント

7 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  参拝の路ですね

2017-06-21 | 日記
 


9:03
多くの登山者が歩いた路ですね 「赤帽さん」も何度歩くことになるのでしょうか 



9:05
白龍社とあります 目礼して素通りさせて頂きました
コメント

8 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  ここらで休憩に

2017-06-21 | 日記
 


9:20
アップダウンのある尾根道ですが 石仏さまが見守っていてくれています 一体毎にご挨拶出来なくてごめんなさいね 


 


9:34
ここらで休憩のようですね 笛を1回吹けば休憩に そして2回吹けば出発の合図となります
コメント

9 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山  八十八番石仏に

2017-06-21 | 日記
 


9:48
眺望が得られる場所がありました 見事な青空ですね


 


9:50
八十八体目の石仏にお目通りが叶いました
コメント

10 蓮華寺山・高城山(374・496m:安芸区)登山(続く)  五輪塔に

2017-06-21 | 日記
 


9:54
蓮花寺山への途中で 五輪塔へ立寄って向かいます 


 


9:58
五輪塔との出会いです

(山頂への路は 明日へと続きます)
コメント