![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/06c9d9aec9122531670a962ecfb30dad.jpg)
2023.3.22(水)
10:35
ただ今「坂歩こう会」の登山仲間と 呉市の〒と同じ737mの「灰ヶ峰」登山を目指しているところですが 2.2kmとありますね これが上がり一辺倒ですから大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/7826752f38fe14ef26baa224d9f39bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/c34493d6cd32ceb2337c05dd418b82ea.jpg)
10:39
いよいよ始まりますが 登山路は落葉でいっぱいですね 注意しながら頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/773ce7895faa65105b09ecb6d25886ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/2f0c029b5a99be8f46b0394307caed4c.jpg)
10:50
「金明水」への案内もありますが 最近は水もなく見るものではなさそうです
山頂へと向かって階段状の路をひたすら上がって行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/11c090cae0f4ba7a4718506c2af90432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/55a74f4caa2b614157aa1960c186b482.jpg)
11:00
自然歩道の案内板のあるこの場で しばしの休憩となりました
遅れがちとなる「赤帽さん」もこの地では 皆さんと一緒になります しばらく先頭集団に加えて頂きます