赤峰和彦の 『 日本と国際社会の真相 』

すでに生起して戻ることのできない変化、重大な影響力をもつ変化でありながら一般には認識されていない変化について分析します。

出口調査の情報は漏えいしている current topics(170)

2016-07-29 12:30:12 | 政治見解




current topics(170):出口調査の情報は漏えいしている


NHKや民放メディアが期日前投票の出口調査に取り組んでいます。

彼らはすでに期日前投票の出口調査結果を知っています。

マスコミで作る協会では、調査結果が投票を終えていない有権者の投票行動に影響を与えないよう、
報道各社に情報管理の徹底も求めています。

しかし、メディアの担当者の推したい候補者が劣勢の場合、
選挙情勢報道に一定の方向性を持たせ有利になるような報道をすることがあります。

この調査情報はその後の投票に影響するので秘匿しなければならないのですが、
一部の立候補者には密かに伝わっています。


女性票が少ないとの情報を受けた鳥越陣営は、早速、街頭遊説の方針を変更し、
29日の演説には芸能人の加藤登紀子氏、民進党から山尾志桜里、辻元清美の両氏
共産党から吉良よし子、池内さおりの両氏、社民党から福島瑞穂氏、らによる
女性弁士によるリレー演説を計画しています。

組織票を頼りとする自民党都連サイドは、
「増田候補が微差で逆転している」との偽の情報を流し、
最後の追いこみに力を入れています。
また、東京都とは無縁の地方選出国会議員にも集票のノルマを与え、
さらに組織でのローラー作戦を指示しています。


現時点での出口調査結果は、各報道機関ともほぼ同じで、●●●●●氏がリードしています。

逆転する可能性は低いので投票の締め切りと同時に当選確実となる可能性があります。



  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com 
  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz 

真実が明るみに出る時代 current topics(169)

2016-07-29 00:00:00 | 政治見解



current topics(169):真実が明るみに出る時代



世界の動きをよく観察してみると、
今まで伏せられていた事実、嘘で封印されていた真実、検証の手が届かなかった事柄などが
次々と明るみに出てきていることに気付きます。

中国の実態、韓国の実態、アメリカの実態、ロシアの実態等々・・・。

国内に目を転ずると、
政治の世界の実態、政治家の実態、行政の実態、有名企業の実態、教育現場の実態、
原子力発電の実態、銀行の実態、宗教家の実態、市民運動の実態、反基地闘争の実態・・・。

すべてにわたって隠していたことが白日の下に晒されようとしています。
もはや真実を隠すことが不可能な時代になってきているのです。

そして、暴かれる実態の多くは、その中に潜む「人間の欲望」です。


いま行われている都知事選挙では、候補者の過去の真実や、
自民党東京都連の実態が話題になり始めています。

選挙戦が終ると、さらに真相が明らかになってくると感じます。
また、それに伴いあらゆる政党の実態が明らかにされそうです。


これからの時代はこの動きがさらに強くなってくると思われます。


当ブログは、この流れの中で日本と国際社会の真相を正確に観察し続けていきたいと思います。
それが筆者自身の使命と考えているからです。


  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com 
  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz