赤峰和彦の 『 日本と国際社会の真相 』

すでに生起して戻ることのできない変化、重大な影響力をもつ変化でありながら一般には認識されていない変化について分析します。

都連のドンたちの証拠隠滅を許すな current topics(172)

2016-07-31 20:21:28 | 政治見解



current topics(172):都連のドンたちの証拠隠滅を許すな


小池氏は8月2日頃に行われる当選証書の授与をもって正式に知事に就任します。


一方、これに戦々恐々としているのが都連のドンたちで、
息のかかった都庁職員を選挙名目で休日出勤させ、証拠隠滅に全力を上げています。


すでに増田氏の敗色が濃厚となった数日前から、事務所や自宅の書類の廃棄処分に取りかかっていました。
都政の浄化を望む世論の高まりと、元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏の動きを恐れているためです。


小池知事は彼らの隠ぺい工作が進む前に早急に手を打っていただきたいと思います。

今回の都知事選は、舛添前知事の政治の金問題と、
それに付随して明るみに出た都庁及び自民党都連にまつわる巨大な利権構造が発端となっています。

東京の大改革は、この悪しき利権構造を一掃しない限り前に進むことはできません。


都民の一人である筆者は、ドンたちの証拠隠滅を断じて許しません。

彼らの不正の真相を明らかにし、監視が強固であることを示していきたいと思います。



  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com 
  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz 

速報  小池氏、都知事に

2016-07-31 20:14:44 | 政治見解




速報  小池氏、都知事に



投票箱が閉まった瞬間に、小池百合子氏が早々と当確を決めました。

今回の都知事選で、都民は都政に対し改革を求めました。
体制維持派の代表者増田氏に、「利権政治にNO」を突きつけ、
野党4党の利益代表の鳥越氏に、不信任を突きつけました。


組織ではなく、個々の有権者の意思が政治に反映される時代が到来したようです。


有権者は安倍自民党を支持しているのであって、腐敗した自民党を支持しているわけではないことが証明されました。
つまり、自民党に代わるクリーンで大胆な改革を提唱する保守が現れた時、状況は一変するということなのです。


早速、小池氏は都民との約束どおり、まず、都議会の不正追及に取り組んでいただきたいと思います。

小池知事を選んだのは都民の大多数の意思であり、
これからは都議各位の一挙手一投足を都民が厳しい目で見ることになりそうです。



  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com 
  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz