今日、この夏の企業が行う夏期電力需給対策による、
休日ほいくの実施について、市の対応が示されました。
保育事業は、7月から9月までの日曜日、午前7時から午後6時
学童クラブは7月から9月までの日曜日の午前8時から午後6時。
実施する保育園は
・玉水保育園
・富士見第2保育園
・富士みのり保育園
太陽の子保育園は年間を通じて、通常の休日保育を実施しているので
利用についても検討。
学童は 富士見学童クラブ
保育料及び育成料は「徴収しない」ということです。
従来から休日保育を利用している児童についても、7月から9月までの間は
徴収しない・・・ということ。
先週、金曜日の夜に、厚労省から連絡があり、
「徴収しないこと」とされていることにもとづく措置だそうです。
市はこれらの財源を「安心こども基金」を活用する、ということ。
本当に市の皆さん、関係者の皆さん、この夏を
乗り切るために、汗をかいていただいたなあ・・・・
そして、これから「ますます、ご尽力」いただくわけですね。
働く、子育てまっさい中の保護者にとっては
「ありがたい・・・」という対応だと思います。
公立保育園-の対象者の方、お子さんには
上記、私立保育園をご利用していただくわけですが、
その点は、ご了承していただければ・・・・と。。。
あすから、説明、受付を開始する、ということ。
7月まであとわずか・・・やきもきしていらした
保護者の方、本当に多いと思います。
私も脚げしく、市役所にかよい、意見交換をしたかいが
あった・・・というもの。
もっとも私は後押し、働く皆さんの「切実なる声」を
届けた、だけかもしれませんが。
さて、市の放射線測定について、です。
実は議会の中でも「プール」が取り上げられました。
「雨」が降ったら、どうなるの?と思っていました。
昨日も降りましたけど。雨の中に
放射線物質がもし、入っていたら。。。。
ちなみに、こういうことです。
2.プール(小中学校、市立保育園、水上公園)
「プールに使用する水は、飲料としても安全である水道水であること、東京都で放射性物質の降下物の測定を行っており、水を張ったプールに放射性物質が混入する量は微量であり、プール水が健康に及ぼす影響は極めて低いことから、個別に市でプール水の測定を行う必要はない」との東京都の見解に沿って対応している。
どうなんだろう・・・
取り組み課題です。
休日ほいくの実施について、市の対応が示されました。
保育事業は、7月から9月までの日曜日、午前7時から午後6時
学童クラブは7月から9月までの日曜日の午前8時から午後6時。
実施する保育園は
・玉水保育園
・富士見第2保育園
・富士みのり保育園
太陽の子保育園は年間を通じて、通常の休日保育を実施しているので
利用についても検討。
学童は 富士見学童クラブ
保育料及び育成料は「徴収しない」ということです。
従来から休日保育を利用している児童についても、7月から9月までの間は
徴収しない・・・ということ。
先週、金曜日の夜に、厚労省から連絡があり、
「徴収しないこと」とされていることにもとづく措置だそうです。
市はこれらの財源を「安心こども基金」を活用する、ということ。
本当に市の皆さん、関係者の皆さん、この夏を
乗り切るために、汗をかいていただいたなあ・・・・
そして、これから「ますます、ご尽力」いただくわけですね。
働く、子育てまっさい中の保護者にとっては
「ありがたい・・・」という対応だと思います。
公立保育園-の対象者の方、お子さんには
上記、私立保育園をご利用していただくわけですが、
その点は、ご了承していただければ・・・・と。。。
あすから、説明、受付を開始する、ということ。
7月まであとわずか・・・やきもきしていらした
保護者の方、本当に多いと思います。
私も脚げしく、市役所にかよい、意見交換をしたかいが
あった・・・というもの。
もっとも私は後押し、働く皆さんの「切実なる声」を
届けた、だけかもしれませんが。
さて、市の放射線測定について、です。
実は議会の中でも「プール」が取り上げられました。
「雨」が降ったら、どうなるの?と思っていました。
昨日も降りましたけど。雨の中に
放射線物質がもし、入っていたら。。。。
ちなみに、こういうことです。
2.プール(小中学校、市立保育園、水上公園)
「プールに使用する水は、飲料としても安全である水道水であること、東京都で放射性物質の降下物の測定を行っており、水を張ったプールに放射性物質が混入する量は微量であり、プール水が健康に及ぼす影響は極めて低いことから、個別に市でプール水の測定を行う必要はない」との東京都の見解に沿って対応している。
どうなんだろう・・・
取り組み課題です。