あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

全ての世代が「ターゲット」そのために・・・

2013-10-21 21:02:42 | Weblog
議会だより編集委員会であきる野市議会に。

「ギカイの時間」
全国的に注目されている議会だよりです。

思わず「手にとりたくなる」議会だより。

羽村市議会でも「わかりやすく」「親しみやすく」等など、
取り組みをすすめています。
議会の取り組み、議員の活動、仕事等など、市民の皆さんに理解していただき
議員のこと、議会のことに、少しでも興味を持っていただけたら!!と。。

私自身は自分が自費で出している、ニュースそして議会だよりなどで
「今回はこういう質問をしたんだね」
「あの問題はどうなったの??」と多々、ご意見をいただくことが
多いのですが・・・

全体的なボトムアップは必要。

議会だより編集委員会の総意で「あきる野市議会の編集担当の話しを聴こう!」という
ことに。
実は101号(来年2月15日発行)から羽村市議会の「議会だより」も
新たに生まれ変わるのです。
現在、そのための作業進行中。

いまや「あきる野市議会だより」で全国的に有名になっている
子籠議員。そして、事務局の茅根さんが、リニューアルするまでの過程、
取り組み、編集方針など、とても丁寧に説明してくだしました。

子籠議員はあきる野市議会だよりのみならず、他方面でも、活躍なさっていて
議員活動の幅の広さ、見地の広さに学ぶところ多々です。
こういう議員がいると、行政サイドにとっては「キツイ」かもしれませんね。。

リニューアルに際しては、とても丁寧に時間をかけ、手順を踏み、
歩んだことが理解できました。

そして、「議会だより」は一般の雑誌等とことなり、読者層は
「オール世代」つまり「あらゆる世代」に読んでもらうことなのです。

だからトップページの「特集」には市民の様々な世代を代表する団体や
市民の方に登場してもらっている。。

なるほど!って膝を打ってしまいました。

議会だよりの購読層は「あらゆる世代」。

子どもから大人まで。全ての人に「議会活動」「議員の仕事」
「議員の活動」を理解してもらうこと。
そして、何のために「議員」がいるのか。

大事な視点だと思います。