
25、26日と羽村駅周辺を会場として「第40回はむら夏まつり」が
開催されています。
15時からの開会式。羽村一中吹奏楽部のオープニングから始まりました。

陽射しがとても強く、「まさに夏!」汗がしたたり落ちます。
今回のお祭りのテーマは「光」
ポスターコンクールで受賞なさった3人の皆さん、
おめでとうございました。



記念すべ第40回、ということで、開会式を盛り上げる久寿玉割りの中味に
可愛い「はむりん」のぬきぐるみも・・・!

スーパーボールの中から運よく手に入れられた方、おめでとうございます!
また、人気ユルキャラのふかっちゃん、さのまるも登場!

はむりん、同様に子ども達の人気を集めていました。
「晴れ男」の増田商工会会長と、池田副会長、島田都議と
パチリ!!

3人とも「いい笑顔」ですね。
私はいつも、お祭り初日に、農業後継者の皆さんが販売する
「焼きトウモロコシ」を買うのが、楽しみです。
朝どれのトウモロコシをその場で調理!

新鮮だし、生産者が目の前にいる!これだけでも、魅力あります。
勿論、トウモロコシは甘いし、旨み満点です。
昨日も2本、買わせていただきました。
ごちそうさまでした。とっても美味でした。
東北支援ブースでは、福島県人会の皆さまが
販売員として活躍!
いつもお世話になっています。
美味しい福島の桃!
是非、皆さま、味わってくださいね。

17時からの万灯・人派踊りには
羽村市職員の皆さまも!

私は町内会の皆さまと共に、人派踊りに参加。
今年も皆さんと共に踊ることができて
「ありがたいなあ・・・」と思います。

昨日も多くのボランティアの皆さまが活躍なさっていました。
市内小中学校PTAの皆さま、そして
市内企業の皆さまも。
いつもお世話になっているジェイテクトの皆さまも
汗をかきながら、整備にあたられていらっしゃいました。
皆さま、本当にありがとうございます。
お祭りの安全、安心な運営に、こういったボランティアの皆さまの
存在は心から感謝・・・
羽村夏祭り!
今日も15時から開催です!
今日はサンバ、リフレンズのライブ、等々、イベントたくさん。
暑いですが、皆さん、是非、はむら夏祭りにおでかけくださいませ♪