
慌ただしい日々が続いております。
公務は勿論、議会対応、そして地域行事。
日曜日は栄小学校金管バンド部定期演奏会に
レセプショニストとして裏方でお手伝いをさせて
いただきました。
保護者会の皆さま、いろいろとありがとうございました。。。
さて、今日は母校である羽村市立第一中学校卒業式。
222名の生徒が新たな世界に羽ばたいていきました。
「失敗を恐れず、挑戦してほしい」
「目標をもって、高みを目ざしてほしい」
卒業生の在校生への言葉。
なんと素晴らしいメッセージでしょう。
卒業パネルは
「夢」がテーマ。

「不可能を可能にする」
鯨が空を舞う。
鯨は「夢」のシンボルだそうです。
空を舞うはずがない、鯨が空を舞う。
不可能を可能にしていきましょう!
という強いメッセージ。。。
今日、卒業した皆さんはきっといろいろな岐路に立つと
思います。
でも、「自分を自分を信じる」
自分を信じて、進むことが悔いのない人生を
歩むことでになると、今日、あらためて、思いました。
ご卒業、本当におめでとうございます。