正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

ガリバーは

2016年07月29日 21時52分50秒 | お馬鹿でごめんなさい
            日本に来ているということはご存知ですね              知らなかったというならば              このブログ読んでいませんね              ガリバーは本当は仮歯だったんです . . . 本文を読む

マスコミ 様々 うざけんじゃねー

2016年07月29日 21時49分52秒 | マスコミ マスメディア を考える
事件があると 容疑者宅の周辺はビデオ用の脚立を 歩行者が通るはずの 道路の端に置きパなし、執拗に繰り返すピンポン攻撃, 記者がのっきただろう 黒塗りの社旗をつけた車 事件の種類によっては 電波発信車(伝送車)も 路駐なんですが・・・確かにこれで報道の自由だよなあ。 やりたい放題し放題。自由であることは同時に義務も背負うべきだが そこは知ったかぶり。続く   . . . 本文を読む

サイドミラーがなくなるか

2016年07月29日 20時39分36秒 | ちょっと しったかぶる
サイドミラーで何度も書いている事だけど、昔のBMWはギアーをリバースに すると少し下側に自動的になったので驚いたことがある。 今は車も国産車を選ぶ理由がなくなった。 ジャパンアズナンバーワンはベストセラーになったが その神話は崩壊ている . . . 本文を読む

家具屋さんのところでおきた話

2016年07月29日 20時29分36秒 | 短ブロ
           娘さんを幸せにするので結婚させてください            うん?娘はもう幸せだ            えっどういうことですか?           わかっているだろう。家は家具屋だその娘だから           かぐや姫          (ダイワハウス風味)     . . . 本文を読む

カメラストラップのカメラ側の結び方で

2016年07月29日 20時04分40秒 | 写真の作法ーハイアマチュア向け
ある程度 カメラの習熟度がわかります。きちんとした結び方をしていれば ストラップはねじれないのです。私は ニコンの報道機材課の結び方が 一番いいと思っています とここまで書いて気が付いた。 ニコンの秘伝の(嘘)結び方を公開しますと約束していたのに不実行だった そういえばペンタ67のボディストラップは取り付け部分が金属でロック式 なのによく外れそうになった。 . . . 本文を読む

愛媛みかんの物語

2016年07月29日 19時46分55秒 | 良ければ読んで下さいませ
昔ね みかんが輝いていたのに それより殿様にみかんを届ける為に 慌てふためいていた農家がありました。だから 輝いていたみかんには 気が付かなかったんです。そして殿様に献上に行ったんだそうです。 ねぎらいの言葉を期待していた農家ですが「おかしいのう、姫がおらん」 と謎のことばをいったままでした。「みかんはこれだけか」とのお言葉 謎すぎるのです。「姫はおらん、おかしい。さがってよいぞ」 農 . . . 本文を読む

世にも奇妙な物語  2 コメントをいただきました

2016年07月29日 19時46分16秒 | ちょっと しったかぶる
証明写真の撮影ボックスがあるけどあれって7回取り直しができると書いて あるけど7回いやだったら お金は戻ってくる? --------------------------------------------------------------- お金は戻ってこないというコメントをいただきました。 取り直しは7回までで・・・その7回が勝負なんですね 確かに御金返していたら きりがないというこ . . . 本文を読む