たとえば 高速でも何でもないけど 高速と勘違いしそうな道路ってありますね
そこに 白バイが隠遁の術で隠れていて すっばしている車を発見する。
一気に加速していかなければ追いつけない。その車が110kmで走っていたら
1、永遠に追いつけないということー理由は赤色灯を回して緊急走行になる
しかし それでは気づかれてしまい計測ができない
2、違反車両に追いつくためには 白バイの方も速度超過をしなければならない
そして緊急走行時には赤色灯を回し、なおかつ速度制限が80kmとなっている
もし 110kmで走っていた違反車両を捕まえるならば それよりも
白バイの方が速度超過の違反をしていることになる。
現在の道交法は緊急走行の速度が変わっているのかもしれないが、
どうしても不思議なことなのだ