たけしの世界まる見えで シークレットサービスの事をやっていた。
有名なレーガンの殺害未遂事件のことと 現在のオバマの車の事も取り上げていた
オバマの車についてはユーチューブで詳細なデータがでている。
しかも、製造元からの情報で「こんなの載せていいんかい」というぐらい丁寧に車の仕様の
解説がある。
2台同じ車を用意しているのは来日した際にも、その車両で移動していたのだが
もし 暗殺を企むとしたら 2台とも狙うと思うのは私だけでしょうか?
SPが答えていたように「車列が止まることがもっとも危険」だそうだが
安倍とオバマが会食した所に向かう動画がこれもユーチューブにあるが、
曲がり角で車列が止まってしまい、なんとなくアメリカ側がイラッとしているのがわかる。
確かオバマの乗る車の4台後ぐらいに救急車のような車両があるし、
その他にも、SPが銃器を構えている車両もある。日本ではさすがに、扉を閉めていたけれど。
抜本的な警護の方法の違いは歴然としている。例えば白バイだが、アメリカ国内の都市部では
歩道と道路の間をハイウエイパトロールの白バイが、切れ目なく通過していく。
日本は 警護対象一台に対して2~3台位しか走らない。前者は暴漢が飛び出しても、というか
飛び出しにくいのに対して日本式は申し訳程度の物で形だけの物だろう。
話は変わるけれど、私が写真を仕事にしてからはカメラでもレンズでも同じものを2台持っていたと
何度も書いているように、意図としては、同じ理屈かもしれないなぁとも思った。
メインがトラブルを起こしてもサブで対処できるということだったが、考えるとサブの出動は皆無
だったような・・・・。