正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

オービスについて考えてみた

2015年12月19日 17時03分18秒 | 短いよ!!一言だけね

実際にオービスㇲに引っかかったことはないのですが

あれっていうのは 運転席が左でも移るものなのかしら?

車の前面をとらえるので 右でも左でも関係ないということ?

ちなみに 200kmの速度だと 赤外線が光る前に通り過ぎるので

捕まらないようです。

よく言われていたのは オービスの1/3しか稼働していないという話です

つまりフィルムが入っていないということらしい。

あれって赤外線なので一時期ナンバープレートが赤外線に反応して

カメラのストロボのスレーブ機能みたいに光らせてしまうというのを

聞いたことがありますが、あるいは赤外線を透過しないプレートカバーなんて

いうのもありました。

最近見かけないけれど それってNGなのかな?

まぁ今は車がないので 高速道路を走ることもないので関係ないけれど。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。