本筋を言えば「自転車にしか乗らない」つまり道交法の知識がない人もいるので、せめて希望者には基本的な「交通のルール」を周知するのが先だと思います。免許がない「本当に知らないわからない人」と「知っていてやる」確信犯の線引がまず必要かと。ただ報道を見ていると確信犯が多いようですこれらの人は人身事故に巻き込まれたらという仮定が対車だと勘違いしていて、手荒な運転でも自分の勝ち!なんて勘違いしているかもしれない。積極的な取り締まりとルールの周知は絶対必要で場合により一定期間自転車没収等も視野にいれるべきだと思います
最新の画像[もっと見る]
-
QWOP フィニシュ 7年前
-
ちっもテレビには出さない1億円の天皇のリムジン 7年前
-
1年にわたる長期ロケの記録 --ある寺の撮影ーその八 8年前
-
オバマさり 8年前
-
この人の時代は終わった 8年前
-
天皇の 皇5 8年前
-
ペンタックスの昔のレンズ 6×7用の800mm 8年前
-
何気なく 星野道夫 8年前
-
なかなか見られないレンズの内側 8年前
-
カメラ好きにはたまらん 8年前