ときたまですが、あるラーメン屋のラーメンが無性に食べたい時があってその時だけは1時間ぐらい待ったことがありました。いつも開店前から人が待っているのですが、どこかのラーメン屋のように奢ることなく一人分ずつつくるのと「お待たせしました」の一言が、待たせてしまってごめんなさーいという店主のエッセンスを感じたのでした。おいしいという事は味だけではないような気がしました。
最新の画像[もっと見る]
-
QWOP フィニシュ 7年前
-
ちっもテレビには出さない1億円の天皇のリムジン 7年前
-
1年にわたる長期ロケの記録 --ある寺の撮影ーその八 8年前
-
オバマさり 8年前
-
この人の時代は終わった 8年前
-
天皇の 皇5 9年前
-
ペンタックスの昔のレンズ 6×7用の800mm 9年前
-
何気なく 星野道夫 9年前
-
なかなか見られないレンズの内側 9年前
-
カメラ好きにはたまらん 9年前