先日7月3日は、町内一斉清掃の日でした。なんとか天気も曇りの一日で
無事日程を終えました。暑い中でしたがみなさま、ご苦労様でした。
さて、「祝い事」と言えば、結婚式。
そのカップルの為に、地区(隣近所)のみなさんが行うのが、この「石担ぎ」の儀式。
ちょっと工夫を凝らした衣裳を身に付け、棒で2つの石を運んでゆきます。
今月結婚式を控えた両名の為に、何やらお払いの儀式をやっています。
ちょっとユーモラスに、賑やかに楽しく行うのがこの儀式の基本。
永くお幸せでありますように・・・・・。
先日7月3日は、町内一斉清掃の日でした。なんとか天気も曇りの一日で
無事日程を終えました。暑い中でしたがみなさま、ご苦労様でした。
さて、「祝い事」と言えば、結婚式。
そのカップルの為に、地区(隣近所)のみなさんが行うのが、この「石担ぎ」の儀式。
ちょっと工夫を凝らした衣裳を身に付け、棒で2つの石を運んでゆきます。
今月結婚式を控えた両名の為に、何やらお払いの儀式をやっています。
ちょっとユーモラスに、賑やかに楽しく行うのがこの儀式の基本。
永くお幸せでありますように・・・・・。