「昭和からの遺言」 倉本 聡(1935年生まれ) 双葉社 2015年
「卑怯について」 その1 P-64
卑怯といはれるのが恐かった
卑怯者といはれるのを 何より恐れた
卑怯な行動をとることは
男として最もいやしいことだと
子供の頃から云はれて育った
具体的にそれがいつのことだったか
細かいことは覚えていない
しかし思えば物心ついた時
その恐怖はあった気がする
父に云はれたのか
兄に云はれたのか
母に云はれたのか
祖父に云はれたのか
それもはっきり覚えていない
とにかく卑怯な振る舞いはいけない
いけないからいけない
そう云はれて育った
だからそのことはゆるがない
卑怯なことはすまいと思っている
だが
思ってはいるがこれまでの人生
一体どれほど自分はその禁を
心ならずも破ってきたことか
「卑怯について」 その1 P-64
卑怯といはれるのが恐かった
卑怯者といはれるのを 何より恐れた
卑怯な行動をとることは
男として最もいやしいことだと
子供の頃から云はれて育った
具体的にそれがいつのことだったか
細かいことは覚えていない
しかし思えば物心ついた時
その恐怖はあった気がする
父に云はれたのか
兄に云はれたのか
母に云はれたのか
祖父に云はれたのか
それもはっきり覚えていない
とにかく卑怯な振る舞いはいけない
いけないからいけない
そう云はれて育った
だからそのことはゆるがない
卑怯なことはすまいと思っている
だが
思ってはいるがこれまでの人生
一体どれほど自分はその禁を
心ならずも破ってきたことか