標高330mのモノローグ

富士山の10分の1、東京23区最高峰の10倍の山間に暮らして20年。地域の自然や思いを綴ります。

最近のわが家のレシピ:毎日欠かさず食す納豆の牛乳和え

2018-08-26 21:09:39 | 日記
わが家では、ほぼ毎日、納豆に牛乳を入れて食べている。朝食のおかずとして食べたり、夕食に添えたりしている。朝夕どちらか1回がほとんどだが、時に賞味期限切れになりそうなときには朝夕2回食べることがある。



納豆を毎日食すようになったいわれは次のとおりである。
ある時、妻が納豆を夜食べると良いという話題を持ち出した。納豆菌に含まれるポリアミンには、臓器の老化や炎症を抑える作用がある。究極の「アンチエイジング食」でもあるという。納豆に含まれるナットウキナーゼは血栓を溶かす働きがあるとのこと。血栓を防ぐためには夕食に食べると良いということも知った(後に知ったが、必ずしも夕食に限るということではないそうだ)。
その後、夕食に納豆が載るようになった。

私は納豆は好きなので、朝であろうが夕であろうが抵抗なく食べることができる。しかし、妻は納豆は好きでない。食前に妻のトレイに載っていた納豆が残っている時がある。時には、トレイから外れていることがあり、「もう、お腹がいっぱい」と言って、冷蔵庫に戻ってしまうこともある。

妻は高知県出身なので、食事として納豆を食べた経験がなかった。故郷では納豆と言えば、甘納豆であった。関東に出てきてしばらくは、納豆が喉を通らなかったという。やがて、次第に慣らされて人前では、何とか食べられるようになってきた。

しかし、嫌いな食物には違いない。好きになれないという。

以前、朝のワイドショーの中で納豆の効用と食べ方についてのコーナーがあった。その中でマヨネーズと一緒に食べるというのがあった。早速試してみたところ、納豆だけで食べるよりは口当たりがよく、納豆臭さが軽減される。私はその後しばらくマヨネーズ和えの納豆を食べていたが、やがて飽きてしまった。納豆についているタレとからしを入れて混ぜるオーソドックスな食べ方に戻っていた。

私は卵と和えて食べるのが一番好きだが、いつも卵があるとは限らない。
ふとした拍子から、もしかしたらこれもいけるのではないかと思った。
「牛乳」だ。納豆の臭さはなくなり、粘りも少なくなる。スルッと口の中に入り、唇にネバネバが残りにくい。それから現在に至るまで、私は牛乳和えの納豆を食べている。時には、ご飯にもかけて食べている。茶漬け風にサラサラと食べられる。

妻にも牛乳和えを勧めたが、「牛乳?」と言いそうな表情で応じ、長いこと実行しなかった。
その後も妻は残すことが多かったので、「だまされたと思い、牛乳をかけてみたら」と勧めたところ、「うん」と半分納得した様子だった。つい最近の出来事である。今は妻も私も牛乳和えの納豆を食べている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする