
ロンドンが一番有名かなあ。
2階建の赤い観光バス!
ここ、マルタでも乗ってみました。
🇲🇹マルタ島のスリーマから。

↑から乗車!
9:15に出発と時刻表に書いてあったけど、
実際は9:17にバス🚌は発車。
ここは日本じゃないし〜
2分遅れなんて、
定刻扱い。
私たちが乗ったのは、
Citysightsreingバスの北回りバス。

↑大人1人あたり20ユーロのところを
15ユーロにまけてもらって。
いやいや、これは運がいい❤️
と思った私たちは、
人生をこの時点では、
ナメていた、と言うしかない💦
さて、乗り降り自由の
HopOn HopOff形式なんだが。
1時間一本しか各停車場に
止まらない。
しかも、朝9:00が始発!
↓
🇲🇹マルタ島で一番人気の イムディーナ
(Mdina)に
行ければいっか、
と乗ってみたものの・・・
出来ればたくさん見たいなあ、
て、ついつい欲が出てしまい
↓の如く計画したんだけど。
23番 Mosta Church 下車 10:30
23番 Mosta Church 乗車 11:30
🏃♀️
24番 Mdina Main Gate下車 11:50
ここから次の25番 Rabat - Domus Romanaまでは徒歩圏なので、歩い移動
25番 Rabat - Domus Romana 乗車 14:25
26番 Golden Bay 下車 14:45
26番 Golden Bay 乗車 15:45
26番 Bugibba (Topaz Hotel ) 下車 16:00
26番 Bugibba.( Topaz Hotel ) 乗車17:00
が、結局、行けたのは
最初に降りたMosta Chutch と
1番行きたかったMdinaのみ!
なんでかって?
相方が写真撮りに夢中になって、
予定時間を越えてしまったんよ❗️
しかもバスは定刻より早く🚌
バス停に着いて時間表気にせず、
定刻より早く
発車してしまったわけで。
何ための時刻表なんや!
と突っ込みたくなった❗️
が、こういう経験、
オランダのアムステルダム
でもしたことあったから。
想定内でしたあ❗️
で、Mdinaからの
バスに乗ってスリーマに
帰ることにしたんだけど、
そこでは50分はゆうに遅れて
やっとバスが🚌来た。
数人のヨーロッパからの観光客と
我慢強く待ちながら、
赤いバスがやっと目に飛び込んできた時は、
来てくれてありがとう!
て、気持ちになったよ。
ガンガン風が当たる2階の席で
凍えそうになりながら、

帰路に着いたのであった🤭
でもね、一階の席に座れば
ぬくぬくとあったかいのでご安心を❤️

⭐️注意と反省⭐️
バスでは日本語のガイド音声が
イヤホンで聞けるので、
降りることは考えず、
或いは1箇所くらい下車と決めて、
ゆったりと座って高座からの景色を
ガイドを聞きながら
楽しむことに徹しよう!
あっ、それと
うちの相方はお尻が痛くなり、
辛そうだった💦
低反発クッション必要かも(笑笑)
そして、12月以降なら確実に
風除けにもなる防寒着を持参してね!
2階建の赤い観光バス!
ここ、マルタでも乗ってみました。
🇲🇹マルタ島のスリーマから。

↑から乗車!
9:15に出発と時刻表に書いてあったけど、
実際は9:17にバス🚌は発車。
ここは日本じゃないし〜
2分遅れなんて、
定刻扱い。
私たちが乗ったのは、
Citysightsreingバスの北回りバス。

↑大人1人あたり20ユーロのところを
15ユーロにまけてもらって。
いやいや、これは運がいい❤️
と思った私たちは、
人生をこの時点では、
ナメていた、と言うしかない💦
さて、乗り降り自由の
HopOn HopOff形式なんだが。
1時間一本しか各停車場に
止まらない。
しかも、朝9:00が始発!
↓

🇲🇹マルタ島で一番人気の イムディーナ
(Mdina)に
行ければいっか、
と乗ってみたものの・・・
出来ればたくさん見たいなあ、
て、ついつい欲が出てしまい
↓の如く計画したんだけど。
23番 Mosta Church 下車 10:30
23番 Mosta Church 乗車 11:30
🏃♀️
24番 Mdina Main Gate下車 11:50
ここから次の25番 Rabat - Domus Romanaまでは徒歩圏なので、歩い移動
25番 Rabat - Domus Romana 乗車 14:25
26番 Golden Bay 下車 14:45
26番 Golden Bay 乗車 15:45
26番 Bugibba (Topaz Hotel ) 下車 16:00
26番 Bugibba.( Topaz Hotel ) 乗車17:00
が、結局、行けたのは
最初に降りたMosta Chutch と
1番行きたかったMdinaのみ!
なんでかって?
相方が写真撮りに夢中になって、
予定時間を越えてしまったんよ❗️
しかもバスは定刻より早く🚌
バス停に着いて時間表気にせず、
定刻より早く
発車してしまったわけで。
何ための時刻表なんや!
と突っ込みたくなった❗️
が、こういう経験、
オランダのアムステルダム
でもしたことあったから。
想定内でしたあ❗️
で、Mdinaからの
バスに乗ってスリーマに
帰ることにしたんだけど、
そこでは50分はゆうに遅れて
やっとバスが🚌来た。
数人のヨーロッパからの観光客と
我慢強く待ちながら、
赤いバスがやっと目に飛び込んできた時は、
来てくれてありがとう!
て、気持ちになったよ。
ガンガン風が当たる2階の席で
凍えそうになりながら、

帰路に着いたのであった🤭
でもね、一階の席に座れば
ぬくぬくとあったかいのでご安心を❤️

⭐️注意と反省⭐️
バスでは日本語のガイド音声が
イヤホンで聞けるので、
降りることは考えず、
或いは1箇所くらい下車と決めて、
ゆったりと座って高座からの景色を
ガイドを聞きながら
楽しむことに徹しよう!
あっ、それと
うちの相方はお尻が痛くなり、
辛そうだった💦
低反発クッション必要かも(笑笑)
そして、12月以降なら確実に
風除けにもなる防寒着を持参してね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます