ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

吹割渓谷散策 わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車 バスツアー

2024年10月22日 | 旅行

10月中旬、紅葉を期待してバスツアーに出発。

天候は回復、寒からずの気温で快適なツアーだった。

紅葉はようやくこれからというところ・・・

群馬・栃木はあちこち訪れるがこのコースは初体験

吹割の滝では近年、増水時散策の人が取り残され消防が出動ということあった。

散策コースが整備され水際からさらに安全なところになっているよう・・・

それでも急流の水しぶきがあたるほど、吸い込まれそうな流れで滝は見たいが

ちょっと怖いというくらいの急流だった。

坂道苦手の人多いので観瀑台に登るのパスで吹き割の滝は全貌は望めずだった。

 

佛光山法水寺は2018年建立の台湾のお寺 水沢観音近くで東京ドーム4個分だそう

映画「キングダム」や「るろうに剣心  伝説の最後編」などのロケ地に使われたそう

階段のぼって振り返ると赤城山、すそ野が一望でき雄大な風景が望める。

 

美しい竹林の若竹の杜はよい筍 栽培、自然循環型農法を目指して100年

24ヘクタールの竹林を管理、気が付けば他には見られない空間になっていたそう

映画やTVCMドラマなどロケ地として使用されたことが話題になり観光農場として

一般開放という。ハンモックスタイルキャンプとか竹林のライトアップなど幻想的!

ブランコのってみた。竹に囲まれなんか非日常感ある~

 

わたらせ渓谷トロッコ列車は乗車するとすぐトンネルに入り列車の天井は夜空の星の

ライトアップで銀河鉄道ふう、久しぶりに警笛ひびき落ち葉舞い込み長いトンネル内

ちょっとタイムスリップ。下車したのは足尾駅。公害被害で大変だった足尾銅山の。

時代の遺跡が残されていた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災津波伝承館へ

2024年09月07日 | 旅行

高齢者学級終了後元気継続のため立ち上げられたセカンドライフ会津のツアーで

三陸鉄道乗車・えさし藤原の郷・浄土ヶ浜散策・被災地三陸の復興応援と

長いタイトルのツアーに参加。復興祈念応援のツアーにようやく参加できた。

平安時代の歴史公園えさし藤原の郷で「光る君へ」の撮影が行われた際の

パネルを見たり姫の衣装を着て記念撮影する方も。

北上して浄土ヶ浜散策、台風10号の余波もなく人出は少ないが

泳いでいる人もあり、3.11の津波到達印をみて言葉がない。

浪板海岸の花ホテルで波が寄せる音を聞きながら宿泊。

 

翌日浪板海岸駅から釜石駅まで三陸鉄道乗車。そこから陸前高田へ

3月11日、陸前高田市を地震と大津波が襲いました。死者行方不明者は

2000人近くにのぼり市街地や海沿いの集落は壊滅しました。

過去の度重なる津波から高田の街を守ってきた、約7万本といわれる

高田松原もほとんど流されてしまいましたがその中で唯一耐え残ったのが

「奇跡の一本松」です。その近くの道の駅高田松原と

高田松原津波復興祈念公園(国営追悼・祈念施設)を訪れました。

被災した消防車両や船の鉄板展示、3.11シアターなど整然とならび

~歴史をひもとく・事実を知る・教訓を学ぶ・復興を共に進める~

逃げる、助ける、支えるなど、東日本大震災津波の時の人々の行動をひもとくことで

命を守るための教訓を共有します。と資料にあります。

あの日の驚愕の画像シーン、命を守り生活を守るためにと最善のことをいかにして

成し遂げていったのかが伝わる展示がなされてあり感動をおぼえた。

防潮堤、復興道路、住宅再建そして数え切れないほどの人々の頑張りによって

今、目にする光景があるのだと敬意を表します。

 

浄土ヶ浜

 

浪板海岸駅の花壇

浪板海岸駅

 

釜石駅

 

高田松原津波復興記念公園(国営追悼・祈念施設)「奇跡の一本松」は右にちょっと行ったところ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵出し画像でWevアルバムを   南米3ケ国周遊[ 1 ]

2024年06月21日 | 旅行

アルバムを見るならデスクがあるしなんの問題もないが

なんかしてみたい?!!なにほどのものにもならないが

フォトチャンネルで写真ならべてみた。暇つぶししたいだけかなぁ

ということで 南米3ケ国周遊[ 1 ]をやってみた

画像はフォルダにあるのそのまま使用

フォトチャンネルうまく使えてないがその1です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡大橋 建設をTVで見て

2024年05月26日 | 旅行

5月11日放送の「新プロジェクトX」を見てそうそう行ってきたと

整理したアルバムから数枚づつスキャンした画像をみつけ

記憶がおぼろげになっていてるが本四架橋ページを作ってみた。

きっかけは明石海峡大橋だからまずそこから・・・

ちょうど大塚美術館も開館していて1998年5月上旬に出かけた。

海上プロムナードで海面がみえる床にわたしも乗れなかったなぁ

 

 

1988年開通の瀬戸大橋は「世界一長い鉄道道路併用橋」でギネス登録

しまなみ海道

足摺岬や桂浜そして四万十川

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱鷺メッセ展望台の眺望と信濃川水上バス

2023年09月30日 | 旅行

月岡温泉の旅で信濃川水上バスは初体験でちょっと楽しみに。

朱鷺メッセ展望台から新潟港、繁華街、信濃川と弥彦山など

眺望を楽しんだ。水上バスは大きな橋の下をつぎつぎに通って

新潟ふるさと村へ。信濃川は大きい。迫力ありました。

 

朱鷺メッセ展望台の眺望 新潟港

信濃川

新潟の繁華街

信濃川水上バス出発

万代橋

万代橋とホテルOOKURA

にいがた市民芸術文化会館 屋上庭園

昭和大橋

白新線の鉄橋

新潟郊外の橋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする