ブラジル側からイグアスの滝を観光した翌日は川の中央の国境を越えてアルゼンチンに入国・・・
まずは、アルゼンチン、ブラジル、パラグアイの「三国国境地点」へ・・・
今日のメインはアルゼンチン側からイグアスの滝を観光・・・
公園内はとても広いので、イグアス国立公園内を走る観光列車に乗って、
地図のオレンジ色のルートを移動し、終点より川に架かる遊歩道を一番奥の「悪魔の喉笛」へ・・・
近づくほどに轟音がひびき、滝のしぶきがすごく、取りあえずカッパの上着を着て
カメラを保護しながら展望台先端まで行って滝を感じてきました。
川に架かる遊歩道の橋は雨期の大水の時に流され、あちこちに残骸が見えていました。
雨期はこれから、今は流れはおとなしい方という。カメやナマズが見えました。
列車で途中まで戻り、地図の赤い遊歩道を滝の上に架かる橋を通りながら大瀑布まで・・・
赤いルートを戻って列車で公園入口へ。列車待ちの間、子ザルがパフォーマンス(?)・・・
ゆったりランチの後、自由時間。私はショップをちょっと見た後はベンチでお昼寝・・・
ヤシの葉を裂いて編み上げアパートのような巣をつくる鳥がいました。
羽を広げるときれいな色が見えたけど広げたところは撮れませんでした~
この後、飛行機で2時間弱、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスへ移動・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。
「イグアスの滝」アルゼンチン側案内図・・・
手前中ほどの駅から右外側オレンジ色のルートを、終点まで・・・
オレンジ色のルートの川に架かる遊歩道を一番奥の「悪魔の喉笛」へ
列車で途中まで戻り、赤色ルートを散策したあとスタートの駅に戻るというコースで
広大なアルゼンチン側イグアスの滝を滝の上や真近から楽しむことが出来ました・・・
列車に乗って・・・
オレンジ色のルートの川に架かる遊歩道を一番奥の「悪魔の喉笛」へ・・・
分かりやすく傘を開いている方が私たちの現地ガイドさん・・・
轟音をとどろかせる「悪魔の喉笛」観光スポット・・・
滝の真上に架かる橋からのショット・・・