水量が多い時期の滝、水煙で滝の姿が見えないかもと・・・
出発前にヘリコプター遊覧を申し込んでおいた・・・
申し込みが2人だったので、ヘリコプター遊覧に参加できました。
申し込み順なのか、順番、グループが決められていて・・・
5人の体重を測り、バランスを考慮して席が決められた。
操縦席の隣が指定され、しっかりシートベルトをしめて飛び立つ
気流が少なく安定した飛行で、
大回りと8の字飛行で、皆が滝の景色を楽しんだ・・・
機長は、ところどころでスマホで写真撮っている・・・
幅 1.7Km いっぱいに水煙を上げる滝の迫力すごかった・・・
遊覧終了後、乗客を撮影したところを加えた映像を見せ、
他の写真も含め、USBメモリで販売してたので購入・・・
撮影時期はさまざま。利用できる写真が手に入ってよかったです。
いつも予備のカメラ持参してたのに、今回はこれで撮るぞと意気込んで
持ってこなかったので。ったくほんとに・・・
カメラの症状やエラーメッセージを調べてもらったら
乾かしたくらいでは復活できないことがわかり、気が楽に・・・
カメラ無し旅、快適かも!?でも、やっぱり残念・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。
ヴィクトリアの滝ヘリコプター遊覧へ、ピンクのヤッケ着て・・・

ヴィクトリアの滝 全景・・・

ヴィクトリアの滝、現地では「モシ・オア・トゥンヤ(雷鳴のとどろく水煙)」という・・・
これでは、きっと何も見えない・・・

乾期のヴィクトリアの滝・・・
