オシフィエンチム(アウシュビッツ)博物館(ポーランド)
2004年早春のポーランド、ロシアの旅の、蔵出し画像スライドショーシリーズ最終回は
Ⅵ オシフィエンチム(アウシュビッツ)博物館(ポーランド)・・・
かってアウシュビッツと呼ばれた収容所の町オシフィエンチムはクラクフから列車で1時間ほど・・・
今までの旅にはない強烈なショックを受けた「アウシュビッツ強制収容所」・・・
決して忘れてはならない人類の悲惨な記憶を深く胸に刻むため世界中から多くの人が訪れるという・・・
1979年に世界遺産に登録された人類の「負の遺産」
日本の「広島平和記念碑」(原爆ドーム)」もそれにあたる・・・
マウスオン&クリックでご覧ください 詳しくはこちらを参照ください
スライドショーがご覧になれない方はこちらを参照ください
<
ビェリチカ地底岩塩採掘坑(世界遺産)2004.04
クラクフから車で30分足らずのところにあり
深さ300m余、全長300km以上におよぶ岩塩鉱山
公開されているのはその3%ほど。
圧巻はすべてが岩塩でできた、「聖ギンガ礼拝堂」。
塩の結晶で作られたシャンデリアが聖像のレリーフを照らしみごと・・・
内部は撮影できなかったので、絵葉書とパンフレットからの画像です~・・・
動かなくなったのを再作成、復活させて思い出アルバムに追加・・・
ブログ始めたころ、分かり易く作業したつもりだったけど
ファイルや画像を見つけるのに無駄な時間かかって!!・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。
地下101Mにある「聖ギンガ礼拝堂」、シャンデリアの瓔珞は岩塩の結晶・・・
クラクフ(ポーランド)ポーランド、ロシアの旅 Ⅳ
2004年早春のポーランド、ロシアの旅の、蔵出し画像スライドショーシリーズ・・・
Ⅳ クラクフ(ポーランド)
11~17世紀までポーランド王家の王宮が置かれたところ、18世紀末から20世紀はじめまでは
ハプスブルグ帝国の支配下にあったため、その栄光の名残も街の隅々に感じられる・・・
マウスオン&クリックでご覧くださいBGMの音量にご注意ください
スライドショーがご覧になれない方はこちらを参照ください
<
ワルシャワ(ポーランド) ポーランド、ロシアの旅 Ⅲ
2004年早春のポーランド、ロシアの旅の、蔵出し画像スライドショーシリーズ・・・
Ⅲ ワルシャワ(ポーランド)
破壊された1945年の旧市街と修復された同じポイントの写真(絵葉書から)
<
モスクワ(ロシア) ポーランド、ロシアの旅 Ⅰ
2004年早春のポーランド、ロシアの旅の写真を蔵出し画像のスライドショーに・・・
1回目はロシア。初めて日の目をみる画像もあり、整理できました~・・・
Ⅰ モスクワ(ロシア)
マウスオン&クリックでご覧ください BGMの音量にご注意ください
<