ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

校庭のスロープでスキー教室

2025年01月25日 | 郷土史・史跡・施設

いつも利用させてもらっている公民館のむかいは小学校・・・

校庭で繰り広げられるさまざまな行事を目にして元気でいいなぁと

楽しませてもらっている

この時期はスキー教室が道路をはさんですぐのスロープで繰り広げられ

今日の学年は父兄参観もオーケーなようでかなりのギャラリーが見守っている

道路は自転車が走行できるくらいの雪しかないがスロープはスキー教室で

使い込まれているからまだ十分スキーができる状態

どの子も転ばないで滑り降りている。フォトログショットに1枚

窓からの光景に一瞬子どものころにタイムスリップ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒のガーデンシクラメン

2025年01月21日 | 花&植物

昨日は大寒、明け方は前の日につづきかなりの冷え込み

昼間は予報通り気温は上がらないがやわらかな陽ざしがとどき

玄関に閉じ込めてるガーデンシクラメンをちょっと日に当てようと

屋根から落ちた雪つみあげたところにちょんとのせてフォトログショット1枚

シクラメンはゆっ~くりと咲きだし寒いからそのまま咲き続けている

室内には予定外にゼラニュームが咲き続けているので窓際で冬越し・・・

春はまだまだだから一緒に冬ごもり・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓からバードウオッチング ジョウビタキ

2025年01月19日 | 鳥&昆虫&

今季一番の冷え込み・・・

雪の晴れ間にシジュウカラ・コゲラなど飛来するがあっという間に飛び去り

窓からバードウォッチングもめずらしいことに・・・

今日は寒いわりに鳥が飛び交ってるが窓閉めたままでこれを1枚!

冬枯れのフォトログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この辺りに大雪警報・・・

2025年01月10日 | Weblog

三日とろろを頂いてお餅とお節食べてつかれたお腹を休ませたら・・・

エアコンが1台故障と・・・。寒くはできない部屋だから早速修理依頼したところ

メーカーの休み明けまで無理ということで応急暖房で凌いで

見てもらったけど修理より新品の方がよいということで

いそぎ寒冷地仕様をみつけてもらって最速設置は9日に。

9日、雪かきするほど雪が降ったけどエアコンは届いたし

電気屋さんは今日 設置してくれるという

陽ざしが届いたのも束の間 3時ころからまた雪がふり出したが明日は大雪の予報

大車輪でやってくれて日暮れまでに設置完了。お部屋はまた安心の温度に・・・

 

今朝は除雪車が通ったがほんとに一度通っただけで道幅足りない~と

すれちがいが困難そして坂道上がれない車と雪が降るとほんとに大変!

雪雲のした雪がちらついてたと思ったら急に陽ざしが届いて雪がキラキラ・・・

急ぎ窓開けてスマホで1枚、窓閉めるころにはまた雪雲に覆われた!

JRは昨日も今日も明日も運休区間あり道路も通行止め区間あるし冬はまだつづく

今日は初市の日だけど縁起ものは後日ということで

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2025年01月01日 | 行事

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする