ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

白川郷ー荻町合掌造り集落・・・

2014年04月18日 | 旅行
白川郷ー荻町合掌造り集落・・・

白川郷の荻町地区は合掌造りの集落は、五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に
独特の景観をなす集落が評価され、白川郷・五箇山の合掌造り集落として、
1995年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録・・・
年間140万人が訪れる人気の観光スポットという・・・

久しぶりに訪れた白川郷、観光の人々が多国籍でびっくり・・・
土産物店もおしゃれでびっくりでした~
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。

白川郷合掌造りの里にゆれる鯉のぼり・・・
画像クリックでスライドショーへ


白川郷のずっと手前、ランチしたレストラン駐車場のさくら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜田草満開・・・

2014年04月13日 | 花&植物
竜田草満開・・・

竜田草満開、一斉に咲いて一斉に終わる、開花期間が短い花・・・
雪割草の株が大きくなって花付きが悪くなったので
粗雑に株分けして軒下に追いやったら、ここの方が居心地いいらしい・・・

竜田草満開・・・
画像クリックでスライドショーへ


ニオイスミレ・・・



追いやられてかえって機嫌よく咲く雪割草・・・



雪割草・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小庭の雪割草・・・

2014年04月08日 | 花&植物
小庭の雪割草・・・

雪割草展で買って路地に植えた雪割草が今年は小さいけどよい花を咲かせた・・・
夏の暑さに耐えきれず消えてしまってたので、この春も「生きてのね!」・・・
もっと適したところに植えたらよいとは思うけど、春一番に花を見たいし!
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。

花が咲くまで気がかりな新顔の雪割草・・・
画像クリックでスライドショーへ


お世話いらずの雪割草・・・



ショウジョウバカマ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に雪・・・

2014年04月05日 | 花&植物
花に雪・・・

桜吹雪を愛でる地方もあれば、春の嵐の突風や雹に見舞われるところもあり・・・
穏やかな季節の到来には、今年は紆余曲折があるよう・・・

雨が続いた後、雪解け水を集めて、裏の湯川はかなりの水量に・・・
東山ダム建設の後は氾濫はなくなったけど、住み始めたころは
沈下橋ならぬ浮橋で、川の氾濫で流されないようにクルミの木にワイヤでつないでおき
大水の後は、流されてしまった橋げた用の石垣を、町内の皆で積んで太い金網で包み
橋をチョンとのせて完成・・・。使ってるうちに橋は水平でなくなり、スリル満タンの橋でした・・・
通学路としては認められていないので家庭訪問の度に注意されてました~

あっ、今は立派な歩道橋が架けられ、人とバイクは安全に通行できます。
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。

花に雪・・・
画像クリックでスライドショーへ


花に雪・・・


湯川(一級河川)増水、中央のメダカの小川も大増水、手前の門田堰は氾濫。橋は左へ100mほど先・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草

2014年04月02日 | 花&植物
雪割草

4月1日、陽気に誘われて春の妖精、雪割草が開花・・・
クロッカスの白は元気に一気咲き・・・
日が陰り始めたのでお急ぎスナップショットで・・・

雪割草をコラージュで・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする