みなさんは「台湾パイナップル」は食べましたか?
近くのスーパーで販売していたので買ってみました。
(*´∀`)
オイシソウダナ。
芯まで食べられて甘くて美味しいパイナップルで、タグの裏面にはカットの仕方まで書いてあります。
しかし、このブログ的には
その部分は必要ありません。
(・∀・)
ダヨナ。
このブログに必要なのは
ヘタの部分です。
(*´∀`)
モチロンダヨナ。
*注意 このブログには「わかめラーメン」以外の食べ物は出てきません。
正確には「ヘタ」なのか「草」なのか分からないのですが、この部分を植えると
パイナップルがまた生えてくるらしいです。
∑(゜∀゜)
マジカヨ。
これが成功したら、またパイナップルを食べる事ができます。
今回はその事を検証していきます。
現在は花壇の隅にこっそりとキャベツの芯を植えて「再生」を試しています。
その横にまたこっそりとパイナップルのヘタを植えてみます。
しかし、バレてしまうと抜かれる可能性があるので、
もう一つは水栽培にしてみました。
プラの容器にウールマットを入れて、ヘタの部分を水に漬けておきます。
こちら九州北部地域では気候的には難しいとは思うけれど、少し成長したら報告したいと思います。
(´∀`*)
タノシミニシテテネ。