宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

カモのデコイを塗装 その②

2021年09月04日 | ホビー

 

 

 

 前回、サフ吹きで白くなったカモのデコイを塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 サフが乾燥したので、塗装の前に気になるところを修正します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 クチバシ部分など合わせ目が気になります。

 

 

 段差を削って修正をしたから、再度その部分にミッチャクロンとサフを吹きます。

 

 

 

 

 

 次に塗料を揃えるのですが、

 

 

 

 

 

 

 マガモは意外とカラフルです。

 

 (;´Д`)

 コレハムズカシイカモ。

 

 

 

 

 画像右上の雄のマガモの様に塗装するのですが、結構色の種類が必要です。

 

 

 クチバシの黄色、頭部の緑、胴体の白と黒と茶色、薄いグレーに青となります。

 

 

 

 

 

 

 

 最初に黒い部分に色を載せていきます。

 

 

 

 

 

 

 白い部分は強めに発色させると良い感じです。

 

 

 

 

 

 動物の「毛並み」の塗装は思ったよりも難しいです。

 

 

 毛色の違う部分は思ったよりもハッキリと別れているのですが、少しだけボケています。

 

 

 以前に牛の塗装をした時の様に大まかな部分を筆で塗り、周りをエアブラシで整える様にします。

 

 

 (以前の牛の塗装はこちら。)

 

 

 

 

 

 

 

  目の部分はエナメル塗料のブラウンをベースに黒で塗装して、白でハイライトを入れます。

 

 

 

 最後に全体にエナメル塗料の黒を薄めた物でフィルタリングをして全体の明度を整えます。

 

 

 

 

 

 

 

 塗装が乾燥したらトップコートの半光沢でツヤを整えてます。

 

 

 

 

 

 次回、完成です。

 

 

 

 

 

コメント (4)

カモのデコイを塗装 その①

2021年09月04日 | ホビー

 

 

 なんだかパソコンの動きが悪い。

 

 (;´Д`)

 チョウシワルイデス。

 

 

 

 ブラウザーもなかなか開かないし、文字の変換も時間がかかってしまう状態でした。

 

 

 

 そろそろバックアップを取っておく必要があるかもしれません。

 

 (;´Д`)

 コワレルトコマルナ。

 

 

 

 

 

 カモのデコイを塗装していきます。 

 

 

 

 

 

 / ぷかぷかくるくる \

 

 

 

 その前に、カモをタライに浮かべて遊びます。

 

 

 ぷかぷかくるくるしてくれるので、このままでも楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 水遊びが終わったら、そのまま中性洗剤で洗います。

 

 

 汚れを落として塗装の準備をします。

 

 

 

 水洗いが終わったらパーツクリーナーで脱脂をします。

 

 

 

 

 

 

 

 このカモの素材はビニール系、またはナイロン系の素材だと思うので、そのまま塗装すると塗料が剥がれてしまいます。

 

 

 そこで、「ミッチャクロン」を使って塗料の食いつきを良くします。

 

 

 

 

 

 

 

 次にサフを拭いて下地を作ります。

 

 

 素材が黒なので、そのままだと発色が悪くなります。

 

 

 

 

 1日くらい乾燥させて、

 

 

 

 

 

 

 塗装の準備ができました。

 

 (*´∀`)

 ココマデデキタヨ。

 

 

 

 次回は塗装します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)