宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

タミヤ TT-02 ノーマル足組み立て その②

2022年02月17日 | タミヤ TT-02

 

 

 

 まだまだ寒い日が続くのですが、

 

 

 

 寒いとラジコンを組み立てるのも面倒だな。

 

 (;´∀`)

 サムイカラネ。

 

 

 

 気を取り直してTT-02を組み立てていきます。

 

 

 

 

 

 今回はデフカバーを調整していきます。

 

 

 デフのカバーとアッパーアームの受け部分の2つのパーツ構成になります。

 

 

 

 

 

 画像の様に組み合わせてビスで固定します。

 

 

 

 少し精度が悪いのでカタカタ動いてしまうのですが、ビスで押さえている状態になります。

 

 

 とは言えクラッシュ等で力がかかった場合に動いてしまい、サスアームの動きが悪くなる事もあると考えます。

 

 

 

 なので、画像の様に取り付け面を紙ヤスリで整えて

 

 

 

 接着します。

 

 (・∀・)

 クッツケチャエバイインダヨ。

 

 

 中粘度の瞬間接着剤を流し込んで、固まる前にビスで固定します。

 

 

 

 

 

 ガッチリ固定できたので、クラッシュしてもパーツがズレる事もなくなりました。

 

 

 この2つのパーツとも同じ「スペアパーツ」に含まれるので、痛んできた時には同時に交換します。

 

 

 

 次にパーツ取り付け面の「面出し」をします。

 

 

 分かり難いのですが、上の画像はダンパーステーの取り付け部分を整えています。

 

 

 結構「ひけ」が出ている部分なので、面出しするだけでダンパーステーの納まりが良くなった気がします。

 

 

 

 

 

 デフカバーの取り付け面もバリ取り程度に面出しをしておきます。

 

 

 この部分の面出しをする事で、均等にデフカバーに力をかける事ができます。

 

 

 

 削り過ぎるとベアリングを押してしまうので、慎重に作業しましょう。

 

 

 

 

 

 前後2個が必要なので、まとめて作業をします。

 

 

 

 簡単な作業で少しだけ精度が上がるので、手を入れておきたい部分ですね。

 

 

 

 

 

 作業内容が前後しますが、ミリビスを使うので硬い樹脂の部分には「タップ立て」をしておきます。

 

 

 デフカバーをはじめ、結構TT-02のビス穴が割れるので対策としておきます。

 

 (・∀・)

 ワレルノイヤダシナ。

 

 

 

 次回も組み立てを進めていきます。

 

 

 

 

 

 つづく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

タミヤ TT-02 ノーマル足組み立て その①

2022年02月17日 | タミヤ TT-02

 

 

 長らく放置していたTT-02なのですが、

 

 

 

 やっとやる気が出ました。

 

 (;´∀`)

 ズイブンオマタセシマシタ。

 

 

 

 近い内に気になるパーツが発売されるみたいなので、それに合わせてTT-02を組み上げて行きます。

 

 

 

 

 

 現状のTT-02は「type-S」となっているのですが、これを「ノーマル足」に変更していきます。

 

 

 

 type-Sは良く走るマシンなのですが足回りに専用パーツが多く、メンテナンスも手間がかかります。

 

 

 

 「気軽に遊ぶマシン」としては少し違う気がするので、これをノーマル足に変更して

 

 

 

 楽しく遊べる、壊れても泣かないマシンにしていきます。

 

 (*´∀`)

 コレダイジデス。

 

 

 

 今回投入するオプションパーツですが、

 

 

 

 

 ハードタイプ ロアデッキ(青)を投入します。

 

 

 ノーマルタイプより微妙に重いみたいなのですが、メリットの方が大きので選択しました。

 

 

 

 また、白色よりも汚れが目立たないのと、汚れても「安っぽく見えない」ので青色にしました。

 

 (;´∀`)

 「トイラジ」ッテイワレテタシナ。

 

 

 

 

 次に、もう一つのオプションとして

 

 

 

 

 「アルミLTステアリングセット」を投入します。

 

 (;´∀`)

 イイオネダンデス。

 

 

 ノーマル足に組み合わせる事ができるか分からないので、ダメな場合は検討します。

 

 

 

 

 

 シャーシの下側から長いビスを貫通させてステアリングポストを取り付けるので、強度は十分ですね。

 

 

 

 

 

 取り付けてみました。

 

 

 TT-02の弱点の一つでもあるステアリング系が改善されました。

 

 

 噂によると、ハードクラッシュでステアリングブリッジ部分が「曲がる」らしいので、十分に注意したいと思います。

 

 (;´∀`)

 マガルノネ。

 

 

 

 

 次回よりパーツを少しだけ手を加えながら、組み立てて行きます。

 

 

 

コメント