12月25日も近づき、周りの雰囲気やお店などで見かける物が、だんだんクリスマスらしくなってきました。
(*´∀`)
タノシミダヨネ。
ところで、みなさんは「クリスマスの食べ物」と言えば何ですか?
クリスマスケーキ?
美味しいチキン?
クリスマスには美味しい食べ物がいろいろありますよね。
(*´∀`)
イロイロアリマス。
しかし、ここのブログでクリスマスの食べ物と言えば、
わかめラーメンに決まっています!!
(;´∀`)
ヨクカンガエテ!?
胸に手を当てて想像してみて下さい。
クリスマスケーキと並ぶ「わかめラーメン」
クリスマスの夜に家族で食べる「わかめラーメン」
彼氏、彼女と一緒にすする「わかめラーメン」
クリスマスプレゼントに「わかめラーメン」
・ ・ ・ ・
もう考えただけで胸がいっぱいです。
(;´Д`)
イッパイイッパイダヨ!!
と言う訳で、
はい、ワカメ好き好き。
(´∀`*)ノ
ワカメ!!
*注意 このブログには「わかめラーメン」以外の食べ物は出てきません。
今回は「わかめラーメンご当地編 三重伊勢海老だしみそ味」です。
(*´∀`)
コンカイモオイシソウデス。
パッケージに描いてある伊勢海老のイラストがいい感じですね。
しかし、「どちらかと言えばお正月なのでは?」と言われそうなのですが、
はい、その通りです。
そう思った人はお正月にも食べて下さいね。
(*´∀`)
ヤクソクダヨ。
「イラストはイメージです。」と書いてあるのですが、原材料に「伊勢海老パウダー」と表記してあるので、全く伊勢海老と関係が無いわけではありませんね。
伊勢海老の風味があるのかもしれないので、これは味に期待できます。
通常のわかめラーメンと調味料の種類が違います。
気のせいかワカメの量が少ない様な気がします。
早速、お湯を入れて作ってみます。
・ ・ ・ 3分経過 ・ ・ ・
( ´∀`)ノ○ パカッ
フタを開けると味噌とエビの良い香りがします。
食べてみると、確かに伊勢海老みたいな風味があります。
これは美味しいですね。
(ノ´∀`*)
ゴハンモオネガイシマス。
今回は「伊勢海老だしみそ味」の他に、「北海道 ホタテだししょうゆ味」と「千葉 はまぐりだししお味」も発売されています。
みなさんもクリスマスに「わかめラーメン」を食べて下さいね。
(*´∀`*)
オイシイカラタベテネ。