不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Usare gli oggetti con cura e conservarli a lungo

2021-08-13 10:35:45 | 日記
ものもちがよい人。

1995年9月、
フィレンツェに着いたときに
まだどこに何があるのかわからない状態で
とりあえず、まだ長かった髪をとかすためのブラシを探していて、
Duomo脇のBiffoli Shopで買ったヘアブラシ。



なんと、それから26年もの長きにわたり
私の髪とお付き合いいただきましたが、
先日とうとう寿命がきて
土台部分のゴムが経年劣化して、櫛の歯が抜けてしまいました。



ゴムの部分に亀裂が入って歯が二本抜けてしまい
髪をとかしているうちに他の歯もどんどん抜けそうな感じに。

お別れしなくちゃいけないのかと思ったら、
なんだかとても刹那くなって、
今まで気にもしていなかったブラシの背に貼ったままになっている
バーコード確認してみました。



購入したBIFFOLI SHOPの名前も入っています。
経年劣化を感じる印刷の薄れで見にくいのですが、
右下に価格が記載されています。
₤5800
5800リラ。
流れていった時代を感じます。

リラからユーロに切り替わったとき、
だいたい2000リラ=1ユーロで換算していたから単純に約3ユーロくらい。
今の相場で換算したら3ユーロ=400円くらいか。
いや、安いな。
更に、1995年当時はリラに対して円はかなり強かったので、
街中半額セールみたいな感覚がありました。
ということは当時、私の感覚では300円くらいで買ったヘアブラシ。
26年も使うとは思わなかったけれど、
長持ちする品質のよいものだったってことかな。

確かにあの頃のイタリアって質の良いものが街に普通に並んでいた気がします。

しばし、感慨深く思い出に浸って、ブラシの背の価格を眺めておりました。

ということで
新しいヘアブラシを買うことにしました。
サイズもよく確認せず、
オンラインで注文して、先ほど届いたAVEDAのパドルブラシ




26年使ってきたブラシが小さかったのか?
思ったより大きかった。
でも持ちやすくて使いやすそう。
確かに頭皮へのほど良い刺激も心地よいし。

これから25-30年くらいこの新しいブラシとお付き合いすることになるのかしら。
となると、
私の人生でもう二度とブラシは買わなくてもいいくらいの計算になります。

ものもちがよいってやっぱり素敵なことかも。