25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

豆狸刺身定食

2014年03月29日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi

そういえば、私一人暮らしなら、毎日お昼に「豆狸」で1000円の刺身定食を25日間食べて、朝や晩は食事らしい食事をしないで済ませることが出来そうだ。

最近、夕食を「どうしよう?」と考えている。「どうしよう」というのは、毎晩キチンと食べる習慣を「やめるべき」ではないか、と考えているのだ。

朝は完全に「自由」にしているので、ワイフはテレビを見ながら脇目もふらずに毎朝、トーストにジャムを塗って、ヨーグルトと果物や牛乳やお茶などを飲んでいるが、私は珈琲を自室で飲んで、出てきてしまう。事務所の冷蔵庫にある食材を、お腹が空けば適当に食べる。

昼は自炊か外食で、結構、しっかり食べることが多い。夜は、マトモな食事タイムというわけで、茶碗一杯のご飯だが、煮物や魚や肉類など、味噌汁も含め、漬物やイカの塩辛などの食欲促進も含めて、1汁多菜。ご飯を、2、3杯食べてもいいほどのオカズの種類があっても、ご飯は1杯だけ。

これは少々追加しただけでも、食後お腹が辛い。食べているときは、もっともっとご飯が食べたくなるのだが、何度も苦しい目にあっているので、じっと我慢する。

考えてもゴラン?たった一杯の白米など、味噌汁と漬物だけでもあっという間に平らげることが出来る。この世には、ご飯を美味しく食べるための「オカズ」が山ほどあるのだ。

恐らく、40歳代の中頃だったか、夕食後、どーんとお腹が張って辛くなってくるようになった。胃の病気か?と思ったら、老化だった。胃袋だって筋力が衰える。胃薬などで消化を助けても、体はそれだけの摂取食物のエネルギーを消費するだけ、活動しなくなってきているのだ。

食習慣を変えない限り、ドンドン余分なものが身体に溜まるというわけだ。年々身体が変化してくるのだから、そろそろ食事の習慣も変化させなきゃいけない時期が来ているようだ。

けいおう桜

2014年03月29日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi

「豆狸」の玄関先に子供の背丈がすっぽり隠れそうなほどの大きな瓶があるのだが、そこに「啓翁桜」が活けてある。例年、真っ先春がやってくる。新潟から届くそうだ。

「「「....... さくらは、早春を告げる花として、正月から好んで使われています。

 啓翁桜はつぼみの花が開くと、うす紅色をしたボリューム感のある花が奇麗に咲きそろって、春の明るい華やかさを演出してくれます。

 とくに、枝がスプレー状になるので、現代的なフラワーアレンジに、とても適しています。

 啓翁桜は置賜でも、気象条件を活かして、白鷹・川西・高畠地区などで生産されています。

 1㍍位の長さに切った枝を束にして温室で加温して、つぼみを膨らませ、花が開く直前の12月下旬から出荷されます。
 
 あなたのお部屋にも、一足早い春を告げる啓翁桜はいかがですか。.....」」」

土筆の努力

2014年03月29日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi

さあて、30分ほど朝寝をしたら、体中に元気が回復しやる気が出てきた!事務所の2階の机の横で眠ってしまったのだが、目覚めた瞬間、朝か夜か、どこにいるのか分からなかった。ということは、ぐっと眠ったのだ。

最近、眠りが浅くて困っている。1時間置きに目を覚ますのだ。いくら「とっしょり」になったとはいえ、話にならない。だが、別に体調は悪くないのだから、恐らく「元気」が余っているというのか、運動不足というのか。ちぇっ!

さて、話は変わるけれど、北からバンバンミサイルが日本海に飛んできている。日本海の魚も驚いている言っていたが(鯵の親戚筋の話だけど、さ)日本に一発落としてくれると、日本社会は大騒ぎになるだろうし、少しは社会改革が進むかもしれない。平和ボケした日本国民と、役立たずの官僚組織の肥大化改善に役立つかも知れない。

あくまで、「かも知れない」の世界だけど。

これからは軍需産業の時代だぞ。

それにしても、例のマレーシア航空機の、その後のニュースは? G7のロシア外しは?

どんどん暖かくなってきた! 暇だから、散歩にでも出かけるかな?


黄色水仙

2014年03月29日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi [ 9c,22c,70% 73p67k ]  晴れのち雨

最高気温が昨日も21.9度だったのだから、今日も同じように暖かくなりそうだが、降水確率が高いから、午後から雨になりそうだ。朝方は、全くそんな気配はない。いいお天気だ。

ただ、困ったことに朝っぱらから、全く何にもやる気が出ない。近年、時々味わう気分だが、腹が減っていても食欲が湧かないというか、好きなものを口に放り込めば、旨いと思うけれど、それも大して心が揺れずに、まあ、どっちでもいいや、という気分。

困った。何もかもが面倒くさくなる。まるで、目を開けて、棺桶に横になっている気分だ。タバコもうまくないし、コーヒーもうまくない。したいことも、欲しいものも浮かばない。どーしたものか?

まあ、とにかく、土曜日は営業だから、出かけなくっちゃね、月末だし。