ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

今年で千秋楽

2012年11月02日 18時50分32秒 | 企画展 絵画・平面
 
 
11月に入り、途端に冬の空気になりました。
ギャラリーの倉庫で、パソコンに向かっていると、体が冷えてきます。
皆様、体調管理に気を付けて、今年の冬も元気に過ごしましょうね!
 
 
本日入稿したDMが、2012年最後の展覧会。

201212etsurodm

鈴木悦郎 絵展楽2012冬
2012年12月5日(水)~ 12月26日(水)
11:00 ~18:00 12/11(火)休み
悦郎先生在廊日 12/5・9・16(12:00~17:00)
最終日 15:00まで
 
 
いつも悦郎先生のメッセージを掲載してきましたが
今回のDMには、ちょっとと言うより、とても淋しいメッセージになりました。

201212etsurocomment

毎年、恒例で、年2回開催してきた「鈴木悦郎 絵展楽」は
2012年をもって、千秋楽になります。

先日の「浮かれ茶屋」の閉店もあり、とってもブルーな冬の入りです。
 
 
 
 
そういって、寂しがってばかりいられませんね。
あるぴいの銀花ギャラリーのHPに、2013年のスケジュール情報を
更新いたしました。まだ、最終調整の会期もありますが、来年は
成瀬正博さんの週刊新潮表紙絵展からスタートいたします。
 
 
来年は、彫刻展も多く、人体テーマの作品や、木彫の他に
ダンボールや新聞紙を素材にした作品、動物の顔ばかり作る作家など
見応えのある彫刻展が待っています。
ご期待下さい!
 
 
その他、皆様が待っている作家さんの展示があるかどうか
アルピーノ銀花ギャラリー ホームページのスケジュールを
check!○

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー FaceBookページ□Facebook2_3
 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする