ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

雪の秩父

2014年02月19日 14時28分47秒 | 企画展情報
 
 
昨日のお休みを使って、素敵屋さん2階のギャラリー多羅葉
お菓子やさん大宮高島屋店に展示する わたなべさもじろうさんの作品を
受け取りに、残雪が残る秩父に行ってきました。
 
 
想像していたよりは、車も走りやすかったのですが
まだまだ大変な状況です。

Photo
 
 
さもじろうさんのお住まいへ続く道は、400m位は人が一人通れる分だけしか
除雪できていません。

Photo_2

これも2日間かけて開通させたそうです。
 
 
さもじろうさんのごアトリエからの景色は絶景でしたが
この雪がすべて融けるのには何日くらいかかるのでしょうね。

Photo_3

正面の削られた山が武甲山。
 
 
わずかばかりの食品の差し入れも本当に喜んでいただきました。
さもじろうさん、展示期間中は、宜しくお願い致します。

Photo_4
 
 
 
------------------------------------------------------------------

20143samoblog

わたなべ さもじろう シャッポマン
2014年2月22日(土)~ 3月21日(金)
11:00~19:00 水曜定休(第3週 水・木連休)

雪の報せが届くと シャッポマンに会いたくなる。
今年は 築100年を超える 小さな蔵の2階に参上です。
同時開催として お菓子やさん 大宮高島屋店のカフェスペースに
傑作版画作品も展示致します。もう春を感じる季節になっている
と思いますが 微笑みながら のんびりと ご覧下さい。
(阪 健志)
 
ギャラリー多羅葉
さいたま市大宮区北袋町 1-147
アルピーノ村 素敵屋さん 2階
問い合わせ:あるぴいの銀花ギャラリー 048-647-2856

------------------------------------------------------------------

20143samoblog2

わたなべ さもじろう 傑作版画
2014年2月22日(土)~ 3月21日(金)
日曜日~木曜日 10:00~19:00
金曜日・土曜日 10:00~19:30
最終日 18:00まで

お菓子やさん大宮高島屋 B1店
〒330-8511 さいたま市大宮区大門町 1-32
大宮タカシマヤ TEL 048-643-1111(内線2862)

------------------------------------------------------------------

帰りがけに いつもお世話になっている田島昭泉さんのお住まいに寄り込むと
焼物用の窯が置いてあった 貸倉庫が倒壊しておりました。

Photo_5

雪の怖さを実感致しました。
まだまだ、大変な思いをされている方も多いと思いますが
ギリギリ車一台通れるくらいの除雪しかできていないところも多く
むやみに向かうと、かえって迷惑になるような気もしました。

一日も早く、いつもの秩父に、いつもの日本に戻ることを願っております。
孤立されている方たちの無事と、除雪にあたっている方たちが
怪我に合いませんように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする