ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

鳥や花に会いに来ませんか。

2019年04月06日 13時10分40秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
昨日より、東影美紀子さんの展示がはじまりました。





元々、銅版画の製作がメインだった東影さん。





摺りあげた作品の全体的な色が気に入らなくても、一部だけが好きだったりして、そんな発表できない作品たちを表舞台に連れてこようと、切り取ったり、筆を加えたりしなが、ミクストメディアとして、とても素敵な作品に仕上げてくれました。
 


もちろん、銅版画の展示もあります。
そして、銅版画の版をつくる時の技術を使った真鍮のアクセサリーも展示しております。





本日まで 東影さんが在廊してくれていますので、詳しいお話や制作時の心の変化も聞いてみてはいかがでしょう。


 
 
鳥に花に
東影美紀子
2019.4/5(金)~4/22(月)
11:00-18:00(最終日16:00)火・水休み
作家在廊日 4/5・6
http://morinosu.info/
instagram/mikiko_morinosu/
 
あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田里美さんのおいしい器は磁器。

2019年04月06日 11時12分13秒 | ギャラリー樟楠
 

 
昨晩はおでん。
野田里美さんの刷毛目銀彩リム鉢にて。
野田さんのうつわは磁器ですが、表情が豊かなので洋食だけでなく和の料理でも活躍してくれます。
本日、12時ごろより在廊してくれます。
わざわざ愛知県からの在廊、会いに来てください。
 
からしは、ほどほど屋エイトさんの純国産和がらし。
ご自身で種から育てた、香り豊かなからしです。
 
 
おいしい器 〜洋食と洋酒編〜
2019.3/30sat→4/14sun
11:00-18:00(最終日16時まで)火・水休み
 
伊藤千穂
稲垣直
篠原希
野田里美 4/6在廊
廣川温 4/14在廊
穂高隆児
 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町 1-147
048-641-9156
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする