ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

土鍋のオンライン販売は11/5(金)20時~

2021年11月03日 19時37分27秒 | on-line store
 

 
 
本日もたくさんのご来廊 ありがとうございます。
明後日、11/5(金)20時からはじまる オンライン展示に向けての撮影も順調に進まず・・・
 
今回は、土鍋を中心としたオンライン展示とさせていただきます。
プラチナ彩や炭化、色絵のうつわに関しましては、お問い合わせいただいた方、個別に対応させていただこうと思います。
楽しみにされていた方たち、誠に申し訳ございません。
 
土鍋のオンラインの準備が終わりましたら、展示台ごとに撮影して、一応、全てのうつわを見れるようにしたいと思います。
 
 

 

 
 
画像は 1合土鍋。
ごはんが1合炊けて、湯豆腐は1丁入ります。
ちょこっと煮物にもいいですよ。
いままで無かった、専用蒸し皿も登場しております。
 
 

 

 

 

 
 
この1合鍋と1.5合鍋は、伝統的な伊賀土を使った土鍋です。
使っていくうちに、徐々にヒビが入り、焼き締まって強くなっていきます。
水分を張っていないと火にかけられないので、陶板焼きはできませんが、美しい発色で、伊集院さんの色絵の魅力を楽しむことができます。
 
 

 

 
土鍋とうつわ
伊集院真理子
オンライン展示
11/5 (20:00)~11/14(16:00)
https://alpinoginka.thebase.in/

準備が整い次第アップします。
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《11/6(土)からの展示のお知らせ》銀花ギャラリー

2021年11月03日 19時09分53秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
 
ひかりの方へ
柿﨑かずみ

あたたかみのある紙版画。
たくさん作ることはできないけれど、
その優しい線に、
なぜかホッとします。

柿﨑さんの描き出す世界は
夢があります。
時に哀愁や、
ちょっと笑ってしまう作品も…

あったかいんです。
色も形も。

小物も楽しみにしていてくださいね。
(小物の販売は、金、土、日となります)

小さなカレンダー、お気に入りです。
楽しみにしていてくださいね❣️

 
11月6日(土)〜11月23日(火・祝)
11:00-18:00(最終日16:00) 火・水定休(11/23営業)
在廊日 11/6・12・13・20・23
 
※版画・ドローイング作品の他
 ブローチ・イヤリング・カレンダー
 PC等の販売もございます

※(小物販売は金・土・日限定)
 
※月・木はスタッフ不在となり平面作品のみの展示です
 ゆっくり静かにご覧になりたい方におすすめです
 作品のご希望は受付させていただきます。

 
あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町1-130-9
048-647-2856
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする