ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

慈しむ花器②

2019年12月28日 15時54分17秒 | ギャラリー樟楠
 
慈しむ花器②
 
砂山ちひろ
 
 

 
焼成時に伏せ焼きしたのでしょう、印象的な青い釉薬が、口縁に向かって流れる花器。
 
 

 
ぽこん、と凹みのある花器は、一粒の釉が付いているもの、いないもの。
 
 

 
鎬の入った大きな花器、大きいけれど一輪挿しとして迎えてあげてください。
 
 

 
おまけ的なアボカド一輪挿しと、よだれちゃんは貯金箱。
 
 
笠間益子-craft&create-+Plus
慈しむうつわ
明日(12/29)16:00まで 
 
笠間:稲吉善光・砂山ちひろ・数納賢一 
益子:岩見晋介・岡田崇人・近藤康弘 
+plus:滋賀/田中敬史・大阪/南公二 
coordinate:雨海商店
 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町1-147
048-641-9156
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慈しむ花器➀ | トップ | 慈しむ花器➂ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。