ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

苫米地正樹さんの茶季茶刻

2019年12月06日 17時59分24秒 | ギャラリー樟楠
 
 

 
苫米地正樹さんの茶季茶刻
 
展示に彩りを与えてくれた苫米地さんの茶器。
墨染めの貫入をベースとし、5つの単色(ピンク売約)、2トーン、銀彩付きのカラー展開。
 

 

 

 
丸湯呑、切立2サイズ、片口、急須セット・・・
他に菓子皿や、銀彩湯呑もありますが、慌てて撮影したら忘れてしまいました。
明日、紹介します。
 

 
そして、昨日より、作品が追加され、マグカップも登場しています(笑
 
使っていると楽しくなる苫米地さんの色使い。
日々のうつわとしてだけでなく、来客用にしても、ゲストが喜んじゃいますよ。
 

 
展示は12/9(月)まで
明日からワークショップ等のイベントも開催。
飛び込み参加もお受けできると思いますので、気になる方はリンクをご覧ください。
 
とりあえず、雪やみぞれは勘弁して~
 
イベント詳細●
 
ギャラリー樟楠にて
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田所照美さんの茶季茶刻 | トップ | 狭山茶 備前屋 おはなし会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。