ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

降ってきそうな天気ですが

2011年06月18日 14時17分45秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
降ってきそうな天気ですが
紫陽花が綺麗です。

Photo

通り沿いの コックさんたちが出入りする
調理場の入り口横の青い紫陽花です。
 
 
少し離れて

Photo_2

同じく通り沿いの アルピーノの
入口近くの 紫の紫陽花です。
 
 
そのアルピーノの中に
ギャラリーで開催中の「虹の森」さんの
作品が、一点飾ってあります。
 
 
ギャラリーの天井高に2センチ・・・
わずか2センチ入らず、アルピーノに飾る事に
 
 
その作品は、キリン。

Photo_3

大きさの比較に協力してくれたのは
千葉県から来てくれた
ほのかちゃん 5さいです。
もちろん「虹の森」さんの大ファン。

また遊びに来てね。
 
 
 
銀花ギャラリーの次の展示は、鈴木悦郎先生の夏の絵展楽。
いつもポストカードがいっぱいで、皆様に見えづらかったので
ポストカードスタンドを作ってみました。

Photo_4  Photo_5

実際に会期がはじまらないと何とも言えませんね。
搬入でダメだしされて、使われないかもしれません。
 
頑張ったのに・・・・
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の森 光と風と木のおもちゃ展 2

2011年06月17日 15時25分01秒 | 企画展・立体
TOY VILLAGE 虹の森 
光と風と木のおもちゃ展
作品が揃いました。

Photo

Photo_2

Photo_3
 
 
昨日 少し紹介した ト音記号やフクロウが並ぶ棚

Photo_4
 
 
そして虹の森さんの代表作 その名も「虹の森」

Photo_5

輪郭は 同じでも、中のデザインがチョットずつ違います。
ぼくが確認した時には 8種類ありました。
その他に(大)もあります。

Photo_6
 
 
大きめの作品は「木馬」

Photo_7

もちろんガラス玉も入っています。
 
 
新作は「琴」。

Photo_8
 
 
赤ちゃんがいる方には「モビール」

Photo_9 Photo_10

出産祝いにも人気です。
上の画像は「しずく」ですが 「フクロウ」もあります。

Photo_11
 
 
アウトドア派の方に おすすめは「バードコール」

Photo_12

「ピヨピヨ、ピッピッ、ピー」と
回す力や 勢いで 音が変わります。

こちらは ゛゛を取った「ハートコール」

Photo_13

音は しっかり鳴ります。
 
 
DMの画像が かわいくて
昨日 結構な数が売れてしまって
寂しくなってしまった「ひよこ」
 
追加が いっぱい届きました。

Photo_14
 
 
 


20116nijinomori

 TOY VILLAGE「虹の森」
 光と風と木のおもちゃ展

 2011年6月16日(木)~6月27日(月)
 11:00am-18:00pm 6/21(火)休み
 会期中作家在廊予定  作家HP■

 愛らしい表情の動物たち、美しいガラス玉。
 触れる前に しばし 眺めてみたい。日射しや 緑や 風までも 感じます。
 作品たちが生まれ育った豊かな自然(岐阜県恵那の奥)のせいでしょうか。
 思い描くのは、子供たちが安心して 手に取り、そして 大人が寄り添う空間。
 きっと 心にも 穏やかな風が吹くでしょう。
 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の森 光と風と木のおもちゃ展

2011年06月16日 18時26分23秒 | 企画展・立体
虹の森 光と風と木のおもちゃ展が はじまりました。
 
大きな作品は 明日からの展示なので
今日の紹介は 少しにしておきます。
 
 
ト音記号は サイズが3種類あります。

Photo

記号そのものの大きさの違いもあったり
入っているガラス玉の大きさの違いもあったり
ワクワク楽しんで選んで下さい。
 
 
フクロウも 色んなデザインがあります。

Photo_2
 
 
イルカちゃんのセットは 波が付いてきます

Photo_3
 
 
かわいい作品たちの飾り場所の おすすめは
やっぱり窓際です。

Photo_4

ガラス玉の存在感に
木の優しさ
長く大事に 飾っていれば
木の色も落ち着いた
風合いになりますよ。
 
 
あした、大きな作品たちが届いたら
会場全体の雰囲気も お知らせいたします。
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の森搬入

2011年06月15日 17時26分07秒 | 企画展・立体
本日は
TOY VILLAGE 虹の森
光と風と木のおもちゃ展の搬入でした。
 
 
が しかし!
 
 
いろんな事情が重なって
 
 
作品の一部が届いていません。
 
 
到着は 明日、初日の夜になってしまいます。
 
 
申し訳ありません。
 
 
7月17日の金曜日には
すべての作品が並びます。
ご期待下さい。
 
 
 
 
搬入時、虹の森の 隆さんが着ていたシャツが
おもしろかったです。

Photo
 
 
 
 




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒の木といえば

2011年06月13日 20時26分55秒 | 日々
アルピーノ村にある山椒の木には
力強い緑の実が、いっぱい生っています。

Photo
 
 
しかし、こちらの山椒には
ほとんど実が付きませんでした。

Photo_2
 
 
しばらく時間をおいて
別の用事で山椒の木の横を通ると
ヒラヒラとアゲハ蝶が飛んできました。
 
Photo_3

葉っぱの傍で はばたいては 離れ
はばたいては 離れ
 
 
もしかすると!
と思い 近づいてみると

Photo_4

見事な卵が産みつけてありました。
 
 
成長して、また はばたいていく姿を想像して

なんだか、うれしくなってしまいました。
 
 
 
今、搬出を終えた 田中 猛さんと奥様が
秩父に向けて 出発して行きました。
 
また会える日を たのしみにしています。
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り切れ!

2011年06月12日 18時59分09秒 | アルピーノ村・お菓子やさん
あるぴいの銀花で開催中の
田中 猛 陶展も いよいよ明日までになってしまいました。
 
かわいい「家」が 皆様を待っていますよ。
会いに来て下さい。

Photo

この「家」は、ただのオブジェではなく
目的を持って生まれた作品です。
用途は・・・・ヒミツにしておきます。
オブジェで十分 かわいいので!
 
でもヒントだけ 「冬に使います」
 
 
 
さて、本日はお菓子やさんの新作ケーキを
お知らせしようと思っていたにですが

Photo_2

油断してたら売り切れてしまいました。
次のチャンスをお待ち下さい。
 
 
 
昨日は フランス料理アルピーノで
2組のご披露宴。おめでとうございます。
 
1組の方は、イタリア料理イルクオーレで
二次会でした。

道路を挟んで並ぶ
アルピーノとイルクオーレ

天気の良い日は、新郎新婦の
横断歩道渡りが見られます。

Photo_3

披露宴では、親族や会社関係の方たちに囲まれて
緊張と感動
そして おいしい料理を味わっていただいて

Photo_4

二次会では、大切な仲間に囲まれて
至福の時間。

道路の向こうで待っている
みなさんも、とっても盛り上がっていました。

Photo_5
 
 
愉しい二次会になった事と思います。

お幸せに。
 
 
 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり怖い

2011年06月11日 15時57分37秒 | 日々
一週間前に届いた
放射線測定器(ガイガーカウンター)
中国製のJB4020型

Photo

真ん中の大きい字で表示されている数値は
一週間の累積数値です。
 
 
14.84μSv(マイクロシーベルト)
 

7日で割ると
2.12μSv/d
 

24時間で割ると
0.0883μSv/h
 
 
さいたま市で発表されている数値は
0.053μSv/h
 
 
やっぱり、ちょっと怪しいです。
 
 
 
ちなみに
国際放射線防護委員会(ICRP)が定める一般の人が浴びてもよいとされる
レベルは、年間「1mSv(ミリシーベルト)」
 
 
先程の1日平均 2.12μSv/d に
365をかけると

773.8μSv と となり
何とか年間「1ミリシーベルト」には
届かなくて済そうです。
 
 
しかし、1日中 外で仕事している方や
暑い夏の夜に 窓を開けて寝たりすれば
その数値は、変ってくるでしょう。
 
 
気になる数値が出た時は
また報告します。
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2011年06月10日 15時59分36秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
 
フランス料理アルピーノの入口にある
紫陽花が 色付きはじめました。

Photo
 
 
こちらは ガクアジサイ

Photo_2
 
 
株によって色の違いがあり
好みも分かれますね。

Photo_3
 
Photo_4
 
 
ご来店の際は 見てあげて下さい。
綺麗ですよ。

Photo_5  Photo_6
 
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴメンナサイ

2011年06月09日 19時12分35秒 | 日々
しばらくお休みしていて ゴメンナサイ。
 
 
少し パソコンから離れた生活をしていました。
 
 
6月4日 土曜日
子供の運動会を見に行きました。

Photo
 
Photo_2
 
 
 
6月5日 日曜日
呑んだことのない焼酎を開けました。

Photo_3

宮崎県の「ないな」
コルク栓の焼酎は はじめてでした。

Photo_10

最初はストレートで!
グラスは、7月14日から
あるぴいの銀花ギャラリーで個展を開催する
荒川尚也さんの「ぐい呑」

Photo_4

気泡がきれいなんですが 見え難くてスイマセン。
 
 
 
6月6日 月曜日
土曜日に運動会があったので、子供たちは代休。
上の子供が 釣りに行きたいと言うので(あくまでも子供が!)
雷魚釣りに。
Photo_5
帰り間際の最後の1投で!
往復700キロのドライブでした。
 
 
 
6月7日 火曜日
節電対策で、お菓子やさんのダウンライトを
すべてLED電球に交換しました。
2階も調光しないダウンライトは交換!
1球 1球 箱から出すのがめんどうでしたが
約50球!換えました。
 
夜は、前日 釣りしに行った男ふたりで
ハンバーグ作り。

Photo_6

舞茸、ミニトマト入りソース。
 
 
 
6月8日 水曜日
フランス料理アルピーノのベビーベットが
壊れたままになっていたので、修理。

Photo_7

お菓子やさんのガス給湯器の囲いも 古く朽ちていたので
新しいモノに交換。

Photo_8

熱が出る部分には かからない高さにセットしました。
 
 
 
本日 6月9日 木曜日
DM発送。
封筒詰めと封をするためのセロハンテープ貼り700通。
先程、投函してきました。

Photo_9
 
 
メルマガは・・・・


明日 送信致します。
 
 
 
 
久しぶりに触ったパソコンで ご報告でした。
 
 
 
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DM発送準備開始

2011年06月03日 17時09分24秒 | 企画展情報

次回発送のDMができあがりました。
来週中には送り出したいと思います。
 
 
 
20116nijinomori

 TOY VILLAGE「虹の森」
 光と風と木のおもちゃ展

 2011年6月16日(木)~6月27日(月)
 11:00am-18:00pm 6/21(火)休み
 会期中作家在廊予定  作家HP ブログ

 愛らしい表情の動物たち、美しいガラス玉。
 触れる前に しばし 眺めてみたい。日射しや 緑や 風までも 感じます。
 作品たちが生まれ育った豊かな自然(岐阜県恵那の奥)のせいでしょうか。
 思い描くのは、子供たちが安心して 手に取り、そして 大人が寄り添う空間。
 きっと 心にも 穏やかな風が吹くでしょう。
 
 
 
20116eturo

 鈴木 悦郎 絵展楽

 2011年6月29日(水)~7月11日(月)
 11:00am~18:00pm 7/5(火)休み
 6/29(水)・3(日)・10(日) 悦郎先生在廊(12:00~17:00)
 最終日 15:00まで
 
Eturomese  

 「希望」と名付けられた絵。葉書では、悦郎先生の心は伝えきれません。
 皆様に見て頂き、感じて欲しいです。
 悦郎先生の申し出により、今回の絵展楽は、売り上げの一部を 東日本大震災の義援 金とさせて戴きます。
 
 
 
20117arakawa

 暮らしの中のガラス展
 荒川 尚也

 2011年7月14日(木)~7月24日(日)
 11:00am-18:00pm 7/19(火)休み
 初日作家在廊予定 作家HP

 暮らしの中で使われるグラスには、その時々の光が映り込んでいる。
 荒川さんの言葉である。
 ひとつ、またひとつ、人が吹いて作るガラス。同じ人が同じ様に作っても、
 出来上がるガラスに、同じ物はない。毎日繰り返す暮らしも、同じ日はない。
 その日々の中で生まれる「美しく味わい深い瞬間」を感じてほしい。
 気付いてほしいと思う。
 大きな震災を受けて、壊れやすいガラスを作る事を考えてしまった荒川さんだが、
 美しい自然が、破壊と再生を繰り返すなら、ガラスも壊れたら、
 また作ればいいと思い直したと、強く話してくれました。
 
 
 
20117shimano

 越生うちわ 工房しまの

 2011年7月27日(水)~7月31日(日)
 11:00am-18:00pm
 作家HP

  「てぬぐいうちわ」に惹かれ 出会った、島野夫妻。
 年42万本の生産を誇った「越生うちわ」の伝統を守る最後の一軒として、
 越生の真竹を使い、柄も骨も手作りしています。
 特徴的な一直線の肩竹と、強く張った編み込みで、やさしく扇いでも
 しっかりとした風が生まれます。
  握りやすい柄と、てぬぐいを貼ってあるのに、軽やかなうちわは、
 いつまでも扇ぎ続けたくなります。
 他にも、柿渋を塗った「渋うちわ」絵や書を描き込める「無地のうちわ」も届きます。

 ワークショップ 押し花うちわ
 ・7/27(水) 14:00start
 ・会場:アルピーノ村 村長サロン
 ・定員:15名
 ・会費:1200円

 うちわに挿み込む「押し花」も こちらで準備いたします。
 もちろん、お手持ちの「押し花」を挿し込む事もできますので
 ご希望があれば、ご持参下さい。

 申込み・問合せ
 あるぴいの銀花ギャラリー
 TEL 048-647-2856
 メール
 
 
 
DM発送希望の方はご連絡下さい。
 
 
 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする