今日は、このマンションの自治会による夏祭りでした。
一昨年の10月から自治会が発足し、昨年の夏休みに1回目の夏祭りがあり、今年は2回目の夏祭りです。
一家庭におにぎり、アメリカンドッグ、おでんなど等、そしてお楽しみ福引券が1枚ずつつづられたチケットが配布され、足りない分だけ各家庭で買い足すようになっていました。
昨年も書きましたが、この夏祭りの日には、足りないチケットを買い足して、晩御飯の手抜きをしました。
福引は、4等でした。
4等は、一番ビリです。
昨年もビリの4等でした。
しかし、同じビリの4等でも昨年は、景品はサランラップのみでしたが、今年はラップのほかにそうめんと京都市指定の家庭用ごみ袋がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/cb971cfbc3de4a2a74ab2319d5af0eab.jpg)
いくつになっても祭りと言う雰囲気は好きですし、大人げないと思いますが、何となく子供のように嬉しさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/66869f496b65599963791c3c95a26d40.jpg)
一昨年の10月から自治会が発足し、昨年の夏休みに1回目の夏祭りがあり、今年は2回目の夏祭りです。
一家庭におにぎり、アメリカンドッグ、おでんなど等、そしてお楽しみ福引券が1枚ずつつづられたチケットが配布され、足りない分だけ各家庭で買い足すようになっていました。
昨年も書きましたが、この夏祭りの日には、足りないチケットを買い足して、晩御飯の手抜きをしました。
福引は、4等でした。
4等は、一番ビリです。
昨年もビリの4等でした。
しかし、同じビリの4等でも昨年は、景品はサランラップのみでしたが、今年はラップのほかにそうめんと京都市指定の家庭用ごみ袋がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/cb971cfbc3de4a2a74ab2319d5af0eab.jpg)
いくつになっても祭りと言う雰囲気は好きですし、大人げないと思いますが、何となく子供のように嬉しさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/66869f496b65599963791c3c95a26d40.jpg)