昨年120人を超えるセンセイが171の授業を開き、3000人を超えるセイトたちが誰に強制されたわけでもないのにベンキョウしに集まった「みんなのサマーセミナー」が今年も開催されることが決定しました。
時間割を見ると休み時間が去年10分で教室移動などあわただしかったのが20分に延長されていてよかったです。でも教室が旧聖トマス大と百合学院ということでやはり移動はしんどいかもしれません。階段の上り下りもあったので高齢者向き(?)授業は低層階でお願いしたいものですね。
現在センセイを募集中(5月6日締め切り)です。チラシの裏に必要事項を書いてFAXするかこの申込フォームで申し込めます。
昨年の授業内容を紹介したパンフレットもここから読むことができます。あらためて読むとあれも受けたかったなぁというのが多々あり、今年もどんな授業があるのか今から楽しみです。
本家の愛知サマーセミナーでは特別講師として有名人のセンセイもあるようですがこちらでもそういう方がお見えになるのか気になるところです。
サマセミがどんどん進化すればお願いしなくても尼崎愛にあふれたセンセイ方が集まることでしょう。また運営も規模が大きくなると難しくなってくると思いますが、既成のものにはない尼崎パワーが見られることが期待されます。