あまがさき情報局

尼崎在住40年。尼崎に関する話題その他をご紹介したいと思っています。

尼崎が舞台の映画「あまろっく」もうすぐ封切!

2024-03-21 11:47:37 | まち情報

 尼崎閘門(こうもん)は地盤沈下のため市内の広い範囲が海抜ゼロメートル地帯で浸水被害が多かった尼崎市を守るため1955年に第一閘門、1965年に第二閘門が完成しました。「尼ロック」という愛称で呼ばれ防災展示室もあって尼崎市の防災を学習するスペースもあります。市内小学校からの社会見学の場でもあります。

 その尼ロックから題名をとられたと思われる映画「あまろっく」がもうすぐ映画館で封切られます。全国公開は4月19日(金)ですが、兵庫県先行は4月12日(金)から予定されています。

 この映画の監督中村和宏さんは尼崎出身だそうで、出演者も関西出身の方が多く、そして何より尼崎市内の各地でロケされました。あまろっくロケ地マップもできています。

 ストーリーは江口のりこさん演じる39歳の娘の「能天気な父」(鶴瓶さん)に20歳の再婚相手がやってくるというような話だそうです。先日関係者対象の試写会があって概ね好評だったようです。
 映画は観てみていないのでが撮影が神戸と尼崎でたくさん行われたということで、場面の背景に注目してみたいと思います。兵庫県先行上映の観客数によってその後の全国上映の日程が決まっていくとのこと。全国で多く長く上映されるように映画館に行って支援したいと思っています。

追記:尼崎市のHPによると4月14日(日)に阪神尼崎駅に集合してこの映画のロケ地をめぐるツアーがあるそうです。題して
世界で一番早い映画「あまろっく」聖地巡礼ロケ地ウォークです。12日に封切される映画を鑑賞してこのイベントに参加して映画の場面を再確認しながら歩いてみて下さい。

コメント