はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

HD7970の動作チェックをお店に依頼してきました^^;

2012-01-31 00:20:36 | 3号機

みなさま、こんばんは^^はぴです。
腰を痛めて1週間になりますが、ようやく基本動作が出来るようになってきました。
それよりなにより、
背筋をまっすぐ伸ばすことが出来るようになって気持ち良いです^^v

それまでは腰を伸ばすのが痛くて少し前かがみの窮屈な姿勢に;;
しかも支えるためにはお腹に力を入れなければならず何かキツイ@@;

それも昨日まで!!今日からは動き回れますwww

そんなこんな、心配しておりましたHD7970の初回起動で画面出力がこける症状ですが

動作チェックのためお店に預けることにしました!^^

Croさん、hideさん、情報ありがとうございます。
どうやら、ここニポンの寒さを考慮されていなかったようですな、HD7970タンwwwwww

特定ロットの症状なのかどうなのか、結果待ちでございます乞うご期待!!!(してない?)

Plus7970_a












まぁ・・・








何よりですね・・・







気づいたことがありまして・・・






ええ、気づいちゃったんですよ・・・













Plus7970_b





もう一枚のHD7970は、初回起動することを!

コイル鳴きはしましたが1発目から正常に起動しましたwww

Plus7970_c

片方のHD7970は起動しなくて、もう一方は起動する・・・つまり片方のHD7970に問題があったんですねぇ@@;



はい、これで戻ってきたHD7970ともどもCrossfire検証決定です@@;

そしてお小遣いも消えてしまいましたwww


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


腰をひねった@@;(腰痛)

2012-01-27 23:07:53 | 健康・病気

みなさんお元気ですか、はぴです^^

タイトルの通り、寒い火曜日にお客さんとこで現場見に行った時。
凍えるような寒さでしたので、ガタガタ震える体とともに、なにかの拍子で、やっちゃいました++
飛び跳ねたのか?品物を無理な体勢で持ち上げたのか定かではありませんが^^;

それから腰がジンジン熱い感じを持ち、体勢を変えるときにピクピクし・・・

あげく、体勢変えるときにズキッって痛いです;;

中腰なんてもってのほか(痛いですね・・・^^;)

で、ようやく昨日木曜日に病院に行ってきてもらってきたのは・・・

湿布ですた(・w・)

病院でも、湿布で様子見てね、だってw

A

まぁ、湿布でじわじわ治していくしかありませんねぇ・・・

B

なので、Radeon HD7970のコールドブート問題が進んでいません、コメント頂いております、Croさん、Hideさん、hideさんにはごめんなさい。
レス遅れます;;

HD7970の初期不良なのか?相性問題なのかザックリ調べたいんですが(用意はできてるんですがっ!)、中腰姿勢がキツイもので^^;;;

あぁ、でもCroさんのおっしゃるように初期不良で解決出来るんならそれも良いアイデアかなぁ・・・wwwww


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


HD7970~1回はコールドブートに失敗して画面出力にこける;;

2012-01-21 00:56:53 | 3号機

みなさんこんにちは、はぴです^^
今日は雪が降りちょっと積雪になりました。
今週末は雪が降る予報で、寒いです;w;
しかも、路面は濡れてる状況ですから明日は路面が凍るだろうなぁ・・・「タッペ」になってるかもwww
皆さん雪道の運転はお気を付け下さい。


さて、前記事でHD7970をサクッと回して3DMarkってみましたが、3号機だと”ACアダプタも抜いた状態”からの電源起動で「画面は出力されないもののOSは起動する」という症状が発生いたしました><

AC電源断からの起動でHD7970の画面が出力されない;;
キーボード入力でOSはシャットダウン出来る。
PCI-Expressスロットが3番目でも発生する。
おおむね3回目の起動で画面出力が出来ることを確認^^


という状態でした;;
HD7970の不良だと泣きますので確認してみましたw

MSI 990FXA-GD80な2号機ではどうなのか?

と2号機につけてみて症状が発生するか動作チェックしてみます。
まずは、2号機には、リファレンスなHD6970が入っているので大きさ比較wwwwww

大きさはほぼ同じですw

Hd7970_coldboot_01

裏面は、金属製のカバーが有る無しの違いwww
どうせならHD7970にも金属製カバーつけてほしかったです^^;
ちょっとケチってるとしか思えなくなります・・・

Hd7970_coldboot_02

電源付近の様子w
6ピンと8ピンが必要なのは同じですね~

Hd7970_coldboot_03

CROSSFIRE端子付近。BIOS切り替えスイッチもあるし、コンセプトは同じ?ようです。

Hd7970_coldboot_04

一番の違いはこのブラケット部分。HD7970の方は、DVI端子が減らされて1個になってます。
その分放熱スリットの面積が大きいので冷却を重視したのでしょうか?

Hd7970_coldboot_05

HD6970は「立ち上がりました」が、HD7970は自立はしないですw

Hd7970_coldboot_06

2号機にとりつけてみました・・・

すると・・・

初回電源起動で、正常に画面出力されますたっ!
HD7970が1発で画面出力できた~~~!!!^^


ぬぬ、ってことは・・・なにが原因なのか・・・

Hd7970_coldboot_07

怪しいのは、電源なのか?そうなのか?
3号機には、AP-1000GLX80+という格安物件・・・
いや、格安な1000W電源をしようしていますw

電源が弱いと起動にコケルという症状はあるみたいです・・・
+12V出力は4系統ありますが、それぞれ20Aまでしか電流が流れませんw
ちまたの評価では、電流が少なめとのことらしいですw

BullたんなFXを使用してOCして電流食ってるし、+12Vそれぞれ20Aというのは少ないんですかねぇ???どうなんだろうw

Hd7970_coldboot_09

まぁ、効果があるかどうかわかりませんが、少し対策(効果ありませんでした^^;)をしてみましたw
ペリフェラル端子を追加しますw

Hd7970_coldboot_08

ペリフェラル端子は、電源の差し込み口が形状同じです。

Hd7970_coldboot_10

CROSSHAIR V FORMULAには、マルチGPU使用時に電源を補強するために「EZ-Plug」というペリフェラル端子状の電源コネクタが用意されています。
なので、ここに電源を追加してみました^^;

Hd7970_coldboot_11

いまだ検証用のFXシステムなので、配線なぞ気にしておりませんw
このEZ-Plugはバックパネル側、拡張スロット付近にあるのでそもそも配線の取り回しが無理すぎます^^;

Hd7970_coldboot_12

結果・・・・・・;;

EZ-Plugにて電源を強化しても初期起動に失敗する症状は発生@@
おおむね3回で正常起動・HD7970の画面出力も出来る^^;

・・・ええと、なにが原因???

Croさんの言うとおり、電源が暖まってくると起動してくるっぽい?かもですw
電源が安定しなくて画面出力に影響するんでしょうか・・・・・
起動してしまえば、ベンチも何も回りますのでwww


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


RADEON 7970 ・・・ 3DMarkベンチで確かめてみた^^

2012-01-19 00:34:22 | パソコンパーツ自作

みなさま、こんにちははぴです^^
前回、ビッグチャンス(!)に恵まれ連れ帰ってきたサファイアのRADEON HD7970ですが、FX-8150の検証のために組み込んでいる3号機でちょっと回してみることにしましたw

FX-8150はこんな状態で手つかず状態・・・^^;

Hd7970_set01

比較する対象が間違っていますが、比較しますwww
こんな比較、絶対違うと思う・・・>w<


はい、ASUSのEAH6970DCUIIとの比較ですw
3スロットな6970と2スロットな7970の比較・・・

これで、小さな7970が性能速いってんですからビックリドンキーものです^^;

Hd7970_set02

存在感は、EAH6970のほうがありますねぇw
HD7970は出たばっかの状態でドライバがチューニング不足なせいかちょっと不安が見え隠れしていましたw

Hd7970_set03

HD7970のフォルムはまさにスポーツカーのようなカーブを描いています。

Hd7970_set04

ま、2枚ともいちおう自立しますwww
自立に意味はないんですけどw

Hd7970_set05

まずは、CPUソケットに近いほうの1番スロットにHD7970を取り付けました・・・

しかし、なぜか起動しない症状発生!T^T
スイッチ入れるも起動するんですが画面出力が出来なくなる症状!
CROSSHAIR V FORMULAのマザーLEDでは、VGAチェックでこけてる状態のようですw


Hd7970_set06

いったんEAH6970に戻してASUSのサイトより最新BIOS 1102(2012/01/11)を適用・更新する。
それでもVGAチェックLEDが点灯します・・・

回避策として、3番目のPCI-Express×16スロットに挿すことで起動することを確認w

Hd7970_set10

何だろう?マザー不良?グラボ不良?
「PCIE_X16/X8_3」と刻印のうってあるCPUソケットから3番目の赤いスロットに挿して正常に起動し、Windowsも立ち上がりましたw

それとも相性なんでしょうか?
様子をみてまた1番目のスロットでも起動できるか試したいと思います。

ってか、EAH6970は普通に1番目のスロットでも起動したんですがねぇ・・・

Hd7970_set11

グラボの電源コネクタを装着www
写真のように、8ピンタイプのソケットを2本用意することも出来るようだ・・・
OCタイプが出るのもそう遠くないかもしれないですね・・・(あっ、XFXが出したようだw)

Hd7970_set07

ちなみ、OS立ち上がり後の消費電力は
146W程度と出ました^^

Hd7970_set08

3DMarkベンチで、高負荷にした時の最大消費電力~
391Wとやはり高消費・・・これFX-8150も一緒ですからっ!
でもそんなに高くはない???^^;

Hd7970_set09 

OS立ち上げ直後は、このようにグラボのドライバーが無いと言われます。
HD7970に対応した公式ドライバーはまだ出ていません。

公式ドライバー待ち状態ですねw

First

今回は、サファイア付属のCD-ROMからHD7970対応のドライバーを導入することにしました。
対応する公式ドライバが発表されればそちらをインストールする予定です。

Sapphire_cdrom

途中、ドライバのインストールを聞かれますが、選択の余地は無く「インストール!」
Inst_1
ドライバーのバージョンは「8.921-111202a」。
AMDよりHD7970対応のドライバーがサイトにアップされていますが、それよりは古いバージョンのようです。

Inst_2

グラボ情報は、HD7900シリーズで、コア925MHz動作。
OCしてコア1000MHz動作もしそう?な様子ですw

Inst_3

さてさて、あくまで「サックリ」なベンチをしましたw
定番の3DMark Vantageと3DMark 11の2つのベンチマークです。

CPUはFX-8150を4.5GHzにOC(FX検証で安定動作していた周波数)
グラフィックドライバーは別々のバージョンなのでご了承ください。


3DMark Vantage  -  GPU Score(Entry - Performance - Extreme)

RADEON HD7970           64533 -  24172  - 15737
RADEON HD6970(EAH6970CUII) 59761  -    19928   - 11011

3dmark_v_7970x6970_2

3DMark 11         -  Graphics Score(Entry - Performance - Extreme)

RADEON HD7970           11810 -    7296  - 2228
RADEON HD6970(EAH6970CUII)    9174  -     5484    - 1897

3dmark_11_7970x6970_2

RADEON HD7970は6970よりも性能向上が見られますw
細かな機能追加もされていますし、負荷時の消費電力はちょい高めですがリファレンス以外に各メーカー独自のデザインで発表されてくればとても魅力的な製品が出てきそうですねw


それでもGeForceの動向が気になります・・・


 
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村