yuki’s-Diary~エイエムエスフジイ作業日記

エイエムエス フジイです。
整備・修理作業進行状況などを不定期にご報告しています。

BMW R100 中古車~納車整備中です。

2011-04-14 23:55:32 | 中古車

以前の記事は ↓ になります。

BMW R100 中古車~納車整備中です。

整備を進めさせて頂きました。

リアサス取り付け完了です。

 

ケーヒンFCRキャブレターも取り付けさせて頂いています。


エンジンを組んだばかりのR100なのでオイルプレッシャーを測定をさせて頂きます。


オイルを回してオイルプレッシャーを測定しています。


プレッシャーが上がりエンジンを始動させて頂きます。


とても静かなエンジンとなりました~★

点火タイミングを確認しています。


とても良いエンジンとなりました。

 

続いてシャーシダイナモ上でエンジン初期慣らしと点検作業を進めさせて頂きます。

つづく。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100GS エンジンメンテナンス(SINTANIさま)

2011-04-14 23:35:24 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス

以前の記事は ↓ になります。

BMW R100GS エンジンメンテナンス(SINTANIさま)

オーナーさま。

メールありがとうございました。

お待たせして本当に申し訳ありません。

引続き作業を進めさせて頂いています。

左右ピストンの重量バランス加工を進めさせて頂いています。


計測中です。

 左右重量バランス加工前。

 

 左右の重量バランス加工が終わりました。

    

 

重量ピッタリです。


タイミングケースを洗浄しています。 

 

クランクケースにクランクシャフトを組み込んでいます。

 

 

 つづく。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100GS 点検&メンテナンス。

2011-04-14 23:03:44 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

以前の記事は ↓ になります。

BMW R100GS 点検&メンテナンス。

 

電装系のチェック作業を進めさせて頂き・・・。

また色々作業を進めさせて頂き試乗に行ってきます。


電装系や色々作業を進めさせて頂いたところ・・・。

どうやら燃調がかなり変化したようです。

排気ガスの取り出しを装着して排気ガスを測定させて頂きます。

 

排気ガスの取り出しを装着してシャーシダイナモに載りました。
これから燃調を測定させて頂きます。

 

測定中です。

 

新しいカメラ。

微妙に見づらくて申し訳ないです。


調整中です。


再び試乗に行ってきます。


試乗後にキャブレターの調整を進めさせて頂きます。


燃調もバッチリになりました。

 

オーナー様。

試乗を繰り返してクラッチの傷みがありお電話をさせて頂きました。

この後、クラッチ交換作業に取り掛かります。

もう少々お待ち下さいネ~★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100R mystic クラッチ交換&諸々メンテナンス。

2011-04-14 22:42:52 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

以前の記事は ↓ になります。

BMW R100R mystic クラッチ交換&諸々メンテナンス。

 

バッテリーを充電してtestrunに行ってきます~★


 

 


色々検討してサスペンションの調整作業を進めさせて頂いています。


 

再び試乗に行ってきます。

 

今一度BINGキャブレターを調整中です。

 


これでちょっと開けたときに乗り易くなると思います。



オーナー様。

今回キャブレターの分解清掃と駆動系のメンテナンスを行わせて頂きました。

またフロント周りのセッティングと、前後タイヤのアライメントの調整作業も進めさせて頂いています。

多分・・・真っ直ぐ走るようになったのでは?と思います。

かなり仕様が変わったので試して頂き何かありましたら遠慮なくご相談下さいネ~★

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100RS 点検&メンテナンス。

2011-04-14 01:11:42 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

オーナー様、ご報告が遅くなって申し訳ありません。

作業を進めさせて頂いています。


 怒られそうですが・・・。

弊社で最長老のオーナー様です。(77歳のオーナー様です)

フロントフォークのオイルシールの交換作業を進めさていただきます。


オイルが漏れています。


フロントタイヤを外して交換作業を進めさせて頂きます。


交換が終わりバルブクリアランス(タペット調整)を進めさせて頂きます。

確認させていただいた所調整が必要だったので作業を進めさせて頂きました。


調整を進めさせて頂きました。

エンジンオイルは交換時期ではなかったのでミッションオイル&シャフトオイル・ファイナルオイル

交換作業を進めさせて頂きました。

 

つづく。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100GS エンジンメンテナンス(SINTANIさま)

2011-04-14 00:37:39 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理


以前の記事は ↓ になります。

BMW R100GS エンジンメンテナンス(SINTANIさま)

 

オーナー様。

メールありがとうございました。

また作業が遅れて本当に申し訳ありません。

順次作業は進んでいます。

 

シリンダーヘッドの加工が終わり、バルブ&ヘッドをピッカピッカに磨いています~★

 

クランクシャフトを入れる準備作業を進めさせて頂いています。

 

   

 

新しいオイルポンプを取り付けしています。

 

キレイにブラストしたピストン。

これから左右の重量バランス加工の作業に取り掛かります。

 

つづく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

honda xr250 baja 色々メンテナンス。

2011-04-14 00:27:29 | 仕事日記~エンジンメンテナンス

以前の記事は ↓ になります。

honda xr250 baja 色々メンテナンス。

 

加工に出した品物が帰ってきました。

 

 

 

この後、もう一加工に出しました。

オーナー様。

本当に大変お待たせしています。

もう少々お待ち下さいネ~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする